2400億円で作って100億円で売却から見えること - ITコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ITコンサルティング

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
竹波 哲司
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

2400億円で作って100億円で売却から見えること

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ITコンサルティング
  3. ITコンサルティング全般
徒然

2400億円で作って100億円で売却から見えること



環の小坂です。

最近鳩山総務相と郵便・西川さんとの間で、かんぽの宿売却についてやり取りが続いています。
かんぽの宿をオリックス不動産に売却する額は約109億円。
不動産取得と建築にかかった費用は約2400億円。

過去には1万円で売却した物件を不動産会社が数千万円で転売した例もあるとか。

ここからいえることは何か?

<可能性1>
・郵便局の事業が放漫経営であった。
 そもそも土地取得や建築費用が妥当なのか?
 (ぼったくられていないか?)
 また、事業の見通しはあったのか?
 もしここに問題があるなら過去の関係者はこの損失をどう償うのか?

<可能性2>
・オリックス不動産の取得価格がおかしい。
 総務相が言うように裏で何かあるのか?
 もしそうなら「売却した場合の利益は全額郵便局に渡す」などの
 覚書を交わしてはどうだろうか?
 つまりオリックス不動産は事業であげる収益は可だが、
 転売しての利益は一切認めないということにする。

<可能性3>
・どちらも正しい。

 つまり
 ・赤字ばかりなので、事業性に乏しく、109億円の価値しかない。
 ・でも土地取得や建築費用は適正である。

 つまり事業計画にミスであり、収益性からみる買い手側の意見も正しく、
 資産価値からみる総務相の考えも正しい。

 そうだとすると
 ・かんぽの宿を更地にして売却
 してはどうかと思います。

 「もし最高値で売却すること」を第一の目的にするなら。

 一般的にも投資に満たない収益ということはよくあり、
 そういう場合企業は特別損失などで処理します。

 それが嫌なら、高値で売却できる方法を考えてはどうかと思います。

 その場合雇用が守れなくなりますが、民間なのですから、
 事業失敗のつけが従業員にもいくのは普通でしょう。
 近頃倒産する企業も多いですが、かんぽなんて普通に考えれば倒産企業ですよね?

1万円で買った宿を土地としては数千万円で売れるというのはある意味当然ですよね。