◆右脳トレーニング - インテリアコーディネート全般 - 専門家プロファイル

石井 純子
Office-j 
埼玉県
インテリアコーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
戸澤 寿史
戸澤 寿史
(インテリアデザイナー)
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

閲覧数順 2024年05月01日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

インテリアコンサルタントの石井純子です。

ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています!






決まりきったことを繰り返すことが苦ではなく、むしろその方がストレスにならない。


そんなルーティンを司るのは左脳の役割の一つ。



慣れた場所へ出かけたとき、


いつも同じ道を通り、


いつも同じエスカレーターに乗り、


トイレだっていつも同じ場所の同じブースに入り、


同じお店でいつものお土産を買い、


帰宅してほっとと一息付く時の飲み物も同じ。



行動パターンの利き脳が左脳の私は、コピペしたかのような、そんな行動がラクなのです。







でも、意識して右脳をトレーニングしたい、と思うときは、あえて普段と違う行動をしてみます。


いつもと違う交通手段、初めてのお店で買い物、パッと見てピンときた飲み物をオーダー。



そんな(比較的)些細なことも、時々意識してやってみることで、右脳が鍛えられるような気がします。


脳のことなので、見えませんけどね。




刺激を与えることは脳のトレーニングになるそうなので、普段と違う刺激で、右脳トレーニングをしています。


凝り固まった思考が、少しは緩んでくれることを期待して…。




何かしらの発見もあるもので、たまには楽しいですよ!





もちろん、こちらも楽しいですよ!

【自宅でライフオーガナイズが学べます】
いつからでも始められますよ!
受講生が1700名を超えました

<無料メール講座>
ライフオーガナイズ はじめの一歩


ライフオーガナイズを自分の暮らしに活かすなら

【ライフオーガナイザー2級認定講座】


・6月12日(金) 東京(池袋)

詳細はこちら です


ランキングに参加してます。

いつも、ありがとうございます。