もったいないにはその先がある - インテリアコーディネート全般 - 専門家プロファイル

小森 あき
Life&Home Styling Studio~Felice~ 代表
東京都
インテリアデザイナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
戸澤 寿史
戸澤 寿史
(インテリアデザイナー)
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

閲覧数順 2024年05月04日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

もったいないにはその先がある

- good

  1. 住宅・不動産
  2. インテリアコーディネート
  3. インテリアコーディネート全般
ちょっと遠出続き…。電車の移動は読書やブログを書くのに最適てます。全国の受験生のみなさん落ち着いて試験にのぞんで下さいね。
住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。
シニアの方だけではなくお片付けサポートをさせて頂いただいて、感じる事。私自身もそうなのですが、つい、もったい!となんでもモノを残しがちです。いつか使うから!リサイクルショップに持っていこう!フリーマーケットに出展しよう!誰かにあげよう!さあ、昨年貴方はどれか実現出来た事がありますか?
出来た事があれば、それは無理なく貴方が出来ることなのでしょう。
でも大概はそう思っていても出来ない事が多いもの!
もったいからとっておこう!で収納場所を埋めてしまい、一層片付けを難しいモノにしてしまいます。いつか出すかも、次のチャンスにと意外に出しやすい場所にしまってみたり。それではせっかく使い易い場所をフルに活用できません。
もったいからとっておこう!このカテゴリーに当てはまるモノには確実なら行き先を決めましょう!そして直ぐに実行しましょう!
リサイクルショップに持っていくならその準備を!誰かに貰ってもらうなら誰かを明確に仕分けまでしましょう!フリーマーケットなら出展する先を決めましょう!思い出が詰まったモノならばメモリーBOXを一つ作ってきちんと残しましょう!
もったいの先の使い方が明確にしなければ、結局不用品でしかないのかもしれません。
もったいないと感じるのは高価だったり以前はよく使い愛着があるものだったり、思い入れがあるモノです。だからこそきちんと自分自身でモノの行き先をハッキリさせしたいものですね。

2月講座のお知らせです。






 |  コラム一覧 |