「被災建築物応急危険度判定士」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月05日更新

「被災建築物応急危険度判定士」を含むコラム・事例

7件が該当しました

7件中 1~7件目

  • 1

災害時の伝達手段

(専門家プロファイルからはこちらから←) 先日の台湾地震は他人事ではないですね。。 関東直下型地震が起きたとき、私は被災建築物応急危険度判定士と独立系社会福祉士の2つの顔で活動することになると思います  被災現場で同業仲間やレスキューとの連絡手段、避難場所で社会福祉士同士の連絡手段は、携帯電話は不通の可能性が高いので、アナログな無線機(トランシーバー)が必需になると思います。 しかし、支援団体...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/02/10 23:23

1月度障害者自立支援委員会

(専門家プロファイルからはこちらから←) 今年最初の「障害者自立支援委員会」に出席してまいりました♪ 昨年は研修にて大田区の取り組みについて学ぶことが出来ました!  援助や配慮が必要な人のサインとなるヘルプマークですが、自治体によって導入がまちまちなので認知度が未だ低いのが残念です。(画像はMedia116さんのHPより) 関西は、ほぼヘルプマーク・ヘルプカードが普及しているので、中部の愛知と...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/01/07 18:01

「被災宅地危険度判定士」登録

(専門家プロファイルからはこちらから←) 昨日は埼玉県庁へ被災宅地危険度判定士養成講習会を受講し、登録証を頂いてきました(^-^) 埼玉県では1916名が既に登録されておりますが、1348名が役所など公的関係者で民間は未だ足りない状況です 私は既に埼玉県被災建築物応急危険度判定士としても登録してますが、実際の震災では建物の危険度だけではなく、その土地地盤の危険度も同時にお知らせする必要性...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/07/27 00:07

被災宅地危険度判定士申込み

被災建築物応急危険度判定士には登録してますが、被災宅地危険度判定士は未だ登録してないので、講習を申し込むことにしました。 私の地域は比較的平地が多いので、がけ崩れの災害などは無いかもしれませんが、お役に立てるようになりたいと思います(^^) (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/06/21 00:06

被災建築物応急危険度判定士

私は埼玉県で登録してますが、熊本地震による家屋倒壊の危険性のある住宅は、近県を含めた被災建築物応急危険度判定士が「赤」「黄」「緑」の表示を判断されていることと思います。 避難所での集団生活はストレスが溜まるので、余震がおさまり一時帰宅できる日が早く来ることを願ってます。 (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/04/20 00:04

災害時の通話アイテム

携帯電話は通話無料だったり、スカイプで無料テレビ電話にしたりと普段使いには便利ですが、災害時の現場連絡は「トランシーバー」が主流です。 私自身、「埼玉県被災建築物応急危険度判定士」でもあるので、災害時活動において仲間との連絡は「トランシーバー」になります。 当日、貸与されるケースが殆どですが、数が足りなかったり倉庫内から探せない恐れもあるので、私はマイトランシーバーを普段から携帯す...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/09/24 09:24

台風の爪あと

今回の台風18号は、結局全国に甚大な被害をもたらしてしまいました。 和歌山県潮岬付近で起きた竜巻 埼玉県熊谷市で起きた突風 京都や福知山で起きた 浸水被害 福井などで起きた 土砂災害 私自身もこの連休は、顧客への台風対策サポートでバタバタしてしまい、2013度の日本社会福祉会主催の独立型社会福祉士研修は欠席となりました。 建築士として「被災建築物...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

7件中 1~7 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索