千田 純子(獣医)- Q&A回答「RE:犬が早朝に吠えます。」 - 専門家プロファイル

千田 純子
科学的な理論を基に人と動物が共生できる方法を提案します。

千田 純子

センダ ジュンコ
( 千葉県 / 獣医 )
ペット行動コンサルタントSENDA 
Q&A回答への評価:
4.5/82件
サービス:6件
Q&A:329件
コラム:14件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
080-4002-8745
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

犬が早朝に吠えます

2016/08/06 07:09

今年で19歳くらいの雑種の雄を飼っています。
1年くらい前にどうしても連れていけないので犬を置いて2泊3日くらい家をあけました。その間の世話は祖母と仲の良い同じように犬を飼ってる方にお願いしました。
それから帰ってくると早朝に鳴くようになってしまいました。はじめは5時、6時でしたが、最近では2時半など本当にはやくに鳴いています。そこから、1時間おき、30分おきに鳴いていて、その度犬のいる部屋のそばで寝ている祖母が起きています。側に人が居ると静かになるようなんですが……

人の匂いのするものを与えてみたり、長い時間散歩させたり、出来る限り声をかけても効果はありませんでした

あさとさん ( 愛知県 / 女性 / 21歳 )

RE:犬が早朝に吠えます。

2016/08/08 08:38

ペット行動コンサルタントSENDAの動物行動専門の獣医師 千田純子です。

朝早く吠えてると、近所迷惑にならないか心配になりますね。ご家族が心配で夜眠れないというのも、ご家族の体のことを考えると、そちらの方も心配になってきます。

8歳以上のワンちゃんが30%を超え、犬の平均寿命も13、14歳ぐらいになってきて、今は若い犬の問題行動というよりも、老犬の認知障害の問題で、放棄などが起こってきています。

あさとさんのワンちゃんは19歳という年齢から考えると、少し認知障害が起こっていて、昼夜の感覚が麻痺してきているのではないかと思います。

また、聴覚や視覚が鈍くなってきているので、不安傾向が高くなって、人に対して頼る傾向が高くなります。

今はワンちゃんに対しても睡眠導入剤や、睡眠薬、抗不安剤を使って、高齢犬の認知症の問題行動に対応できるようになってきています。かかりつけの動物病院にご相談してください。

どうしてもそういう薬剤を使いたくない、使えない、効果が出ない場合は、当方ではバッチフラワーをお勧めしています。確かに選ぶのに知識は必要になりますが、安全なサプリメントですので、一つの選択肢として検討してみてはいかがでしょうか?

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真