佐々木 保幸(税理士)- Q&A(43ページ目) - 専門家プロファイル

佐々木 保幸
贈与、遺言・遺産分割・相続税対策なら京都・税理士法人洛まで

佐々木 保幸

ササキ ヤスユキ
( 京都府 / 税理士 )
税理士法人 洛 代表
サービス:0件
Q&A:540件
コラム:136件
写真:0件
075-751-6767
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

Q&A一覧

540件中 421 ~ 430件目RSSRSS

  • ながちゃんさん ( 福岡県 /32歳 /女性 )
  • 2008/04/09 23:25
  • 回答5件

為替リスクに要注意。

京都のファイナンシャルプランナー、佐々木です。外貨預金の金利は、ネットバンクを利用すると、期間1年の定期預金で米ドルで年1.5%、ユーロで年3.5%前後、豪ドル...
  • Amelieさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2008/04/09 21:06
  • 回答1件

方法はきっとあるはず。

京都の税理士の佐々木です。手書きの支払い明細であっても揃っていればご主人様の収入は確定できますね。内容を整理して、勤務先の学校、税務署、社会保険の窓口であるAm...
  • shigeshigeさん ( 埼玉県 /34歳 /男性 )
  • 2008/04/09 21:10
  • 回答1件

奥様が働きたいというなら。

京都の税理士、佐々木です。奥様の給与収入が103万円を超えますと配偶者控除が適用されなくなります。また、141万円以上となれば配偶者特別控除の適用もなくなります...
  • momoyouさん ( 茨城県 /32歳 /女性 )
  • 2008/04/09 20:45
  • 回答1件

労働日数・労働時間について調整を。

京都の税理士、佐々木です。交通費=通勤手当は本来給料なのですが、税金を計算するときは通勤手当は通常は非課税とされていますが、社会保険料の計算では通勤手当は本来の...
  • なすびさん ( 千葉県 /40歳 /女性 )
  • 2008/04/09 10:04
  • 回答1件

収入の増加と負担の増加

京都の税理士、佐々木です。なすびさんの年収が120万円となった場合、ご主人様の税金の計算では配偶者控除(38万円)の適用はなく、配偶者特別控除の適用で26万円の...
  • ユーリンさん ( 岡山県 /33歳 /女性 )
  • 2008/04/09 11:09
  • 回答1件

どちらで控除しても同じくらいですね。

京都の税理士、佐々木です。子供さん2人を扶養控除とすると76万円が所得から控除されます。税金は所得に税率を乗じて計算しますので、税率20%で約152千円、税率1...
  • たころんさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2008/04/09 05:45
  • 回答2件

仕事復帰するかしないか。

京都の税理士、佐々木です。たころんさんが仕事に復帰せず、育児に専念するか、仕事に復帰して子供さんを保育園に預けるかということですね。保育料は世帯収入によりますの...
  • とぽとぽさん ( 千葉県 /24歳 /女性 )
  • 2008/04/08 01:05
  • 回答6件

3年から5年の実績をみながら

京都のファイナンシャルプランナー、佐々木です。毎月1万円でファンドを購入すれば、その都度、販売手数料がかかります。購入時の1回きりです。信託報酬は保有期間に応じ...
  • ハナバナさん ( 埼玉県 /23歳 /男性 )
  • 2008/04/07 21:21
  • 回答2件

確定申告する必要はあります。

京都の税理士、佐々木です。1月から3月までの収入が漏れていたのですから、ハナバナさんがおっしゃるとおり、この収入を足して確定申告する必要はありますね。
  • お金がないよさん ( 香川県 /32歳 /女性 )
  • 2008/04/08 00:35
  • 回答5件

リスクの軽減を図って、長期で。

京都のファイナンシャルプランナー、佐々木です。外貨預金は円の預金より高い金利で運用できます。たとえば、ネット銀行であれば、円を米ドルに換えて期間1年の定期預金で...

540件中 421 ~ 430件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム