齋藤 進一(建築家)- Q&A回答「住み慣れた土地への愛着」 - 専門家プロファイル

齋藤 進一
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

齋藤 進一

サイトウ シンイチ
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
Q&A回答への評価:
4.6/147件
サービス:4件
Q&A:559件
コラム:3,746件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
やすらぎ介護福祉設計のホームページはこちらから(※外部サイトへのリンクです)
ホームページ

路地裏の家

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/10/06 13:52

うちはタイトル通り路地裏にあります。
車も通りません。昔の軽トラックがギリギリ入る幅。それも両サイド5?くらいの余裕しかないくらいギリギリです。
表の道からは10?くらい入ったところです。

現在は築80年は経っている母家と、築30年くらいの離れがあります。
この離れは今の建築法でいくと違法建築になるらしく、母屋だけを建て替えることはできないらしいのです。

しかし、3世帯で住んでいるんですが、部屋数が足りないし、第一古くこのまま私達が住み続けるには少し無理があります。
出来ればここで建て替えをして住めたらと思うのですがそれは無理なのでしょうか?
ちなみにうちの前はそんな路地ですが裏には塀の向こうに広い駐車場があり、トラックなども入ってこられます。それと、うちのある所は風致地区となっていろいろな規制があるようです。

家をリフォームするにも母屋は古く出来るのかどうかわかりません。もともとは茅葺き屋根で今はトタンをかぶせている状態です。

新たなところに家を買うしかないのでしょうか?
そうすると、ここの家や土地は放っておくしかないのでしょうか?

yonyonさん ( 大阪府 / 女性 / 34歳 )

住み慣れた土地への愛着

2008/10/06 16:50
( 4 .0)

こんにちは

奥行き10メートルだと、かなり奥まって感じられますね。

道路周りの状況や近隣との関係などよくわかりませんが、もし可能なら道路幅を2メートルまで広げる分土地を取得できれば状況が変わります。

ただし、風致地区とのことですので建て替え時の制約でどの程度までの家が建てられるのか、建築士の方にシュミレーションしていただいてから行動されたほうが良いかと思います。

また、現在3世帯で暮らされてるとのことですが、今後のライフスタイルを皆さんで話しあって対策を練っておくと安心ですよ。とくにお婆ちゃんは土地への愛着が高いと思いますので、簡単に離れるべきではないですね。

母屋と離れですが、敷地内を分筆して(おのおの設置道路が必要ですが)建てる例もありますので、不動産や相続などにも詳しい方に相談されるのも一つです。

ご参考まで



やすらぎ介護福祉設計  斉藤

評価・お礼

yonyon さん

ありがとうございます。
父や母はここを離れる気は全くありません。

私達がこれらを考えると少し住み難いので考えている状態なんです・・・。

いろいろと方法があることが分かりよかったです。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真