齋藤 進一(建築家)- Q&A回答「防犯面もご注意を」 - 専門家プロファイル

齋藤 進一
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

齋藤 進一

サイトウ シンイチ
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
Q&A回答への評価:
4.6/147件
サービス:4件
Q&A:559件
コラム:3,746件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
やすらぎ介護福祉設計のホームページはこちらから(※外部サイトへのリンクです)
ホームページ

地窓90cm

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/08/31 22:22

リビングから続く4.5畳(押入れ部分を入れると6畳)の畳部屋に地窓を設置することにしました。
当初は西側(道路側)に横114cmx縦50cmの引き違いの地窓をつけ、そのうえに吊押入れ(奥行き90cm)をつける予定でした。畳部屋には地窓のほかにも南側に掃きだし窓があるため、採光は気にしていなかったのですが、3m弱離れた南側に大きな家が建ち始め、そこからの採光が厳しいかもしれなくなってしまいました。そこで吊押入れを少し小さくし、その分地窓を90cmの高さに変更してもらったのですが、今日建設途中の家にいってみると、思った以上にかなり大きく、地窓が大きすぎてリビングにいるときも畳部屋にいるときも落ち着かないのでは?と心配になってしまいました。採光を第一に考えた結果ではあったのですが、地窓90cmは大きすぎるでしょうか?この大きな地窓を素敵に見える工夫などありましたら、教えてください。

やさいさん ( 神奈川県 / 女性 / 28歳 )

防犯面もご注意を

2008/09/01 11:00

こんにちは

リビングに接続する畳部屋はごろ寝したりできる「ほっとするスペース」ですよね。

近隣状況により地窓の高さを変更されたとのことですが、私は90センチは大きすぎるとは思いません。逆に部屋内側に''「障子」を設置する''ことで光の加減をやわらかく取り込んだり、ごろ寝時の近隣からの視線をさえぎることができます。

一方で心配なのは、防犯面です。面格子などを設置すると部屋内に格子の影が写り光を取り込むデザイン上好ましくありません。そこでガラスに防犯フィルムを施工し簡単には割られない工夫をされてはいかがでしょうか。

簡単ですがご参考になれば幸いです。


やすらぎ介護福祉設計  斉藤

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真