齋藤 進一(建築家)- Q&A回答「京都の街づくり条例も確認しましょう(^^)」 - 専門家プロファイル

齋藤 進一
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

齋藤 進一

サイトウ シンイチ
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
Q&A回答への評価:
4.6/147件
サービス:4件
Q&A:559件
コラム:3,746件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
やすらぎ介護福祉設計のホームページはこちらから(※外部サイトへのリンクです)
ホームページ

建替えか?リフォームか?

住宅・不動産 住宅設計・構造 2007/01/20 13:13

将来的に実家の土地・建物を譲り受け家族3人で住もうと思っていますが建物が40年前に建てたということもあり、建替えをしようか迷っています。
場所が京都で長屋なので近所のことを考えると建替えは難しいいのでしょうか?現在は増築しているのですが、縦長20坪に新しく家を建てるとかなり狭くなるのでは?と懸念もしています。しかしながら、耐震の面を考えるとリフォームをしても基礎から直すことになりそうなので建替えの方が良いのかな?どうにも困っています。良きアドバイスよろしくお願いします。

chajiさん ( 京都府 / 女性 / 25歳 )

京都の街づくり条例も確認しましょう(^^)

2007/01/22 09:44
( 4 .0)

長屋は建物によっては全体の住戸で構造バランスを保っている場合がありますので、単独でのリフォームは注意が必要です。また切り離して建替えされる場合、ご家族構成を考えると2LDK以上の大きさが必要と思われますので2階建てを視野に入れることになるかもしれませんね。

京都のような伝統文化財の多い街には景観を壊さぬよう、街づくり条例などが制定されている地域がありますので(階数制限や外観・外構に指定素材を使用など)京都市の建築指導課などに確認されてはいかがでしょうか。

東京都の下町(墨田区など)にも昔の風情を残そうという動きがあります。
http://www.city.sumida.lg.jp/matizukuri/matizukuri_suisin/kyoudou_matizukuri/mati_sien/matidukurigaiyou/files/matidukurinosienn.pdf

長屋はマンション以上に近所付き合いが大切ですので、一度皆さんの建替え・リフォームなどの意思を確認したうえで了承を得る手順にすれば、近隣トラブルが起こらないと思います。
工事は予想以上に音・振動・ほこりが出ますから。。

「京都の長屋」
風情のあるステキな住まいだと思いますので、ご家族3人が楽しく暮らせる家づくりが出来るといいですね(^^)

評価・お礼

chaji さん

ご回答ありがとうございます。実家は2階建てで3階に屋根裏部屋(納戸)がある構造です。しかし、隣の家と壁を共有しているのは変わりないので景観をそこねないようリフォーム or 建て直し しようと思います。まだ、答えは出せてないのでよく考えてみたいと思います。
どうも、ありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真