齋藤 進一(建築家)- Q&A回答「設計施工一式工事の盲点」 - 専門家プロファイル

齋藤 進一
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

齋藤 進一

サイトウ シンイチ
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
Q&A回答への評価:
4.6/147件
サービス:4件
Q&A:559件
コラム:3,746件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
やすらぎ介護福祉設計のホームページはこちらから(※外部サイトへのリンクです)
ホームページ

確認申請後着工前の工事請負契約解除の際の設計料

住宅・不動産 新築工事・施工 2023/10/13 14:12

打ち合わせをしていくなかで工務店の対応への不信感から注文住宅の契約解除を申し出たところ、工務店より1.敷地調査費2.地盤調査費3.契約時印紙代4.敷地内表土鋤取り工事、残土処分費等造成工事費5.確認申請料6.設計料(契約時設計費は建築本体工事、付帯工事、照明器具カーテン他工事費、外構工事(外部業者委託)造成工事の合計額に対して3%約140万。契約解除でその80%約110万の請求)合計約230万の請求がありました。
1から5については実費請求と理解しておりますが6の設計料については支払い義務のある妥当な金額でしょうか?
契約解除を申し出た時点では内装や外装の打ち合わせ途中でまだ確定しておらず外構工事の打ち合わせはこれからという段階でした。
今後未確定分を決定し最終仕様確認後、製本及び建築確認が降り次第着工の予定でした。
そこでお尋ねですが1.設計料のなかに監理料も含まれると思いますが設計3分の2.監理3分の1という考え方でいけば、監理のぶんは引いた金額の請求が妥当ではないか?2.打ち合わせの途中であったため設計は完了しておらず、最終仕様確認もまだしていないため部材の発注もされていない段階で契約時設計費の80%請求は妥当か?という点です。
よろしくお願いいたします。

dobbyさん ( 福岡県 / 女性 / 41歳 )

設計施工一式工事の盲点

2023/10/13 17:25
( 5 .0)

はじめまして
お急ぎの案件とお見受けし、ご参考までに回答させて頂きます。

本来の「建築設計事務所」と「工務店」の分離発注であれば、設計事務所側の進捗状況(基本設計段階か実施設計段階か)で中途契約解除の違約金も分かりやすいのですが、設計施工一式発注の場合、設計内容が見積書内に詳細がないと分かりづらいですよね。
未だに設計費は工事代金の○○%と経費のように表示しているケースもあるようです。

工事請負契約書には「約款」が添付されるのが普通で、契約解除時の事項も載せており、重要事項説明時に工務店側が説明(契約解除時に発生する金額等)しているかが焦点になると思います。

既に確認申請を提出しているということは、住宅設備機器やクロス選定など最終決定してなくても実施設計まで済んでいる可能性も高いですね。

違約金設定は事業所によっても違いがあるので一概に言えないませんが、今後の進め方として「住宅トラブルの解決のための支援制度」をご利用になっては如何でしょうか。

「国土交通省大臣指定の相談窓口 住まいるダイヤル」⇒相談無料です。
https://www.chord.or.jp/index.html

(相談例)注文住宅の設計契約を解除するには?
https://www.chord.or.jp/faq/detail/detail_149.html

dobbyさんだけでなく、ハウスメーカーや設計施工一式工務店とトラブルになっているケースを多く耳にしますので他の方にもご参考になれば幸いです。

評価・お礼

dobby さん

2023/10/15 09:36

早速ご対応いただきありがとうございます。
設計料については約款には履行割合に応じて報酬を支払うとありますがそれが80%ということになるのでしょうか?また、監理は着工前ですので対象外ですよね。

齋藤 進一

2023/10/15 18:28

ご評価くださりありがとうございました。
基本的に着手していない工事監理費は含まれないのが常識で、設計監理費一式表記の場合は割合を提示して頂くと分かりやすくなりますね。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真