齋藤 進一(建築家)- Q&A回答「隣家との窓配置バランス」 - 専門家プロファイル

齋藤 進一
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

齋藤 進一

サイトウ シンイチ
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
Q&A回答への評価:
4.6/147件
サービス:4件
Q&A:559件
コラム:3,746件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
やすらぎ介護福祉設計のホームページはこちらから(※外部サイトへのリンクです)
ホームページ

隣家から丸見え

住宅・不動産 新築工事・施工 2013/10/10 02:14

現在、当方の北側に建築中の隣家ですが、2階ベランダとの距離が近く、気になります。隣家のベランダから当方の階段と廊下が丸見えです。当方の階段窓は、隣家のベランダ窓から見下ろす位置にあり、開けると隣家から丸見えになります。責任者の方に、2階へ上がらせていただいたのですが、ベランダに出なくとも、部屋からかなり丸見えでした。階段窓とはいえ、風通しのため日中は開けときたいのですが…。こちらからは隣家に対して何か言うことはできるのでしょうか?隣家のベランダから境界線までは70センチほど。当方は境界線まで80センチほどです。

ねこりんさんさん ( 愛知県 / 男性 / 42歳 )

隣家との窓配置バランス

2019/06/01 14:06

設計者は、新築住宅の設計時において部屋の配置や動線以前に、敷地状況や近隣状況を把握することがキホンです。

建築基準法上の建蔽率・容積率や地域の条例などクリアしていても、現況で窓の位置が重なったり、キッチンの排気などが迷惑な場所にならないかなど配慮が必要です。
これは近隣に対してだけでなく住まい手にとってもストレスの原因になります。

同じ形の住宅が並ぶ、建売住宅などを購入の際も重要チェックポイントの一つと言えますね。

また、電柱・電線と窓の位置関係なども、これから住宅をお考えの方はお気をつけください。

ご参考まで

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真