齋藤 進一(建築家)- Q&A回答「用途によって変わってくる玄関ドア 」 - 専門家プロファイル

齋藤 進一
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

齋藤 進一

サイトウ シンイチ
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
Q&A回答への評価:
4.6/147件
サービス:4件
Q&A:559件
コラム:3,746件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
やすらぎ介護福祉設計のホームページはこちらから(※外部サイトへのリンクです)
ホームページ

玄関ドア

住宅・不動産 新築工事・施工 2013/05/04 19:39

新築を建設中なんですが、玄関のドアで迷い中です。
最初は方引き戸のサッシで考えていたのですが、木の玄関ドアに憧れていたこともあり、どちらにしようか迷っています。
木のドアだと、開口も1mくらいとれるし、見た感じもカッコいいです。アウトセットでカッコいいです。ただ、機能てきなことを考えると、普通のサッシの方がいいのでしょうか?値段も気になります。
どちらの方が高いのでしょう?

あと、玄関からリビングに入るドアも引き戸がよかったのですが開き戸の図面になっています。
玄関を入り、正面にホールがあり、左側からリビングに入る間取りです。なので、引き戸にすると、玄関土間にドアが引かれることになるため、開き戸になりたした。
リビング側にドアを引き込むことも考えましたが、薪ストーブがあるため、どうしても玄関側への引き込みになります。が、土間とからんでしまいます。なので開き戸にしたのですが、引き戸にしたいという思いがめられません。
今から引き戸にしようとすると、柱があるので、どうしてもアウトセットの引き戸になってしまいます。
アウトセットでも大丈夫なのですが、ホールと玄関土間に引き戸が引かれるのは変でしょうか?
何か良いほうほはあるでしょうか?
どうぞ、回答をよろしくお願いします。

メイアイブさん ( 岐阜県 / 女性 / 36歳 )

用途によって変わってくる玄関ドア

2022/06/04 15:32

(過去ログへの回答)
玄関ドアや建物外周の鋼製建具においては建築する場所が「防火・準防火地域」の有無で、使用できるものが大きく変わります。

また、高気密高断熱住宅などにおいては玄関ドアにも気密・断熱性が求められるので、引き戸の選択肢がなくなるケースがございます。

一方で終の棲家として「バリアフリー住宅」にする際は、開口幅や車いす使用時の開閉を考えると引き戸が適しています。

最近ではリフォーム用に開き戸を自動化することで、車いす使用時も出入りができる商品も出ています。
(参考)
https://ameblo.jp/yasuragi-kaigo/entry-12633053636.html

上記の条件が関係ない場合は、アウトセットの引き戸もありですが、「防犯面」にも考慮されている商品かチェックされると安心ですね。

簡単ですが「玄関ドア」に迷っている方にも参考になれば幸いです。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真