齋藤 進一(建築家)- Q&A回答「3世帯住宅設計のポイント」 - 専門家プロファイル

齋藤 進一
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

齋藤 進一

サイトウ シンイチ
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
Q&A回答への評価:
4.6/147件
サービス:4件
Q&A:559件
コラム:3,746件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
やすらぎ介護福祉設計のホームページはこちらから(※外部サイトへのリンクです)
ホームページ

新築戸建住宅建設予定(3世代)

住宅・不動産 新築工事・施工 2012/09/16 17:42

敷地条件
・東京都内23区
・防火地域、近隣商業地域、容積率400/100,建ぺい率8/10、高度地区第3種
・10m x 10m 100m2(ほぼ正方形)
・前面道路東側12m、他宅地
・構造はrc,又はs


設計条件
3世代(祖父母夫婦1階,妹夫婦(子2人)2階、兄(将来世帯予定)3階)が同居。
将来3階部分を賃貸対応とする。


1階部主要室
・寝室、ldk、ub,納戸、洗面所、トイレ
2階主要室
・主寝室、子供部屋(2名で使用)、リビング、トイレ、洗面所、us
3階主要室
・主寝室、Ldk、ub、トイレ、洗面所

以上で良いプラン、メーカー等のアドバイスがあれば、ご指導下さい。

モエモエさん ( 東京都 / 男性 / 34歳 )

3世帯住宅設計のポイント

2012/09/18 20:18

3世帯住宅を設計する際は、家族全員で打合せをすると世帯のチカラ関係で物事が進められてしまい、実際は全員のご意見が反映されないケースが多いです。

共用部分に関しては全体のご意見をまとめる必要がありますが、個々の世帯毎で打合せをし、全体をまとめられる技量のある設計士に頼むことが一番重要です。

また、3世帯となると様々なライフイベント(結婚や出産、成人して家を出る、高齢になり介護が必要になる)が生じますので、竣工後からもずっとお付き合いが出来る相手でなくてはなりません。

モエモエさんの諸条件を拝見いたしますと、近隣の建て替えなどにより採光の状況が変わったりしますので、3階を賃貸として考えるのは勿体無いと思います。

正方形に近い好条件の土地形状ですので、ホームエレベーターなどの導入で在宅時間の長い祖父母夫婦を最上階にすると各世帯のライフスタイルの時間帯のズレによる騒音問題も解消されたりします。

バリアフリーも必需ですし、考えるだけでもワクワクする建物になりますので、宜しければお気軽にご相談ください(^^)

ステキな終の棲家が出来ることをお祈りいたします。



やすらぎ介護福祉設計 斉藤

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真