野口 豊一(不動産コンサルタント、FP)- Q&A回答「空家の買取について」 - 専門家プロファイル

野口 豊一
不動産の売買、投資をFPの視点よりコンサルタント

野口 豊一

ノグチ トヨイチ
( 神奈川県 / 不動産コンサルタント、FP )
代表取締役
Q&A回答への評価:
4.6/208件
サービス:0件
Q&A:330件
コラム:0件
写真:9件
お気軽にお問い合わせください
044-855-8797
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

空き家の買取について

住宅・不動産 不動産売買 2017/04/11 08:59

こんにちは。
N.Eです。

実家が空き家になっていて、処分しようか考えています。

築40年経過しており、外壁も塗装する必要性がでてきたので、建物を維持するのがきつくなってきました。

実家は山形にあり結構な田舎です。

はじめ不動産会社に仲介で依頼しようとしたら、田舎のせいかその場所だと1年以上かかるかもと言われ、
そんなに待つこともできないので買取をお願いすることに決めました。

そこでネット上にある一括見積もりを利用して数社から連絡がありました。

築40年以上たっているし現状のまま売ることを考えていたので、ある程度金額が安くなるのは覚悟していましたが、数社とも査定金額にばらつきがあり何を基準に選んだら良いのかさっぱりわかりません。

査定金額がたかいところもあれば、低いところもありました。


・買取業者を選ぶには、何を基準に選べば良いのか詳しく教えてほしいです。

・買取価格になぜばらつきがあるか理由が知りたいです。

・買取価格をあげることは可能なのでしょうか?(上げる方法があって、できる範囲であれば実践したいと思います。)

この3点をできるだけ詳しく教えてほしいです。

専門家の皆様のアドバイスがあると大変嬉しいです。

お忙しい中、大変お手数お掛けしますがどうぞ宜しくお願いいたします。

N.Eさん ( 東京都 / 女性 / 36歳 )

野口 豊一 専門家

野口 豊一
不動産コンサルタント

- good

空家の買取について

2017/04/11 15:45
( 5 .0)

不動産コンサルタント&FP 野口です。

空家は、年々増加しつつあり近年空家問題が社会問題化し、話題が絶えません。

特に、地方では空家を売買、賃貸は困難さが増しています。

私も昨年地方の空家の相談を6件受け、施策を打ちましたが、オーナー(元実家の住人)の当初の意思通り進んだものは、1件もありませんでした。
オーナーは、自分が育った懐かしい我が実家への郷愁と価値を捨てきれずにおられますから。地方は売買には手間と時間が掛かります。

N.E様は、売買の仲介ではなく、買取を選択されたのは、賢明だったのではないかと思います。

当然、不動産の買取の価格がバラバラで一致しないのは一物一価では有りません。
買取業者が、数社あるのはまだまだ利用価値があると踏んだものと思います。

買取業者を選択する1番の条件は、「価格」でしょう。
価格が最も高い所を選択が良いでしょう。

業者がその不動産を買い取り後、どのように活用しようとしているのかをヒアリングするのが、提示した価格が妥当かどうかが判断できるでしょう。

建物、外構を撤去し、更地で売却。建物を建て替えて、建売などで分譲、数軒に分割して売却。現状の建物を改修し売却、賃貸。
等が考えられます。
詳しい、場所、内容が判りませんから具体的に述べられません。

高く売る方法は、買取方法や条件を比較し、折衝するのが良いでしょう。

重要なのは、売買後のトラブルを避ける事です。即ち、売主(N.E様)の売主責任としての回避する現状渡しとし、「瑕疵担保」を免除する事を契約に明記する事です。

法令問題、地中障害物、境界認定、インフラ、実面積等々やや専門的な面の項目は大切です。
出来れば、専門家である宅建業者や宅建士などにサポートを願うのが安全でしょう。

評価・お礼

N.E さん

2017/04/11 16:41

野口様

ご回答ありがとうございます。

また、詳しく教えてくださってありがとうございます。
買取業者が査定額を出してくれるだけでもありがたいことなのかもしれませんね。。

瑕疵担保責任は必ず明記していきます。
これは重要ですね。
知れて助かりました。

ちょっと難しいこともありそうなので、宅健業者にも相談してみようと思います。
ご回答くださって本当にありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&A写真