野口 豊一(不動産コンサルタント、FP)- Q&A回答「山林の相続放棄について」 - 専門家プロファイル

野口 豊一
不動産の売買、投資をFPの視点よりコンサルタント

野口 豊一

ノグチ トヨイチ
( 神奈川県 / 不動産コンサルタント、FP )
代表取締役
Q&A回答への評価:
4.6/208件
サービス:0件
Q&A:330件
コラム:0件
写真:9件
お気軽にお問い合わせください
044-855-8797
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

山の相続権を手放したい

住宅・不動産 不動産売買 2016/04/04 10:19

3年前に死んだ義祖父が山を持っていて、それを義父母が相続し年間2万円もの固定資産税を3年間支払っていた事を昨日知ってビックリしました。義父母ももう年老いていますのでそのあとは私たち夫婦に負担が廻ってくる可能性大です。はっきり言ってどこのどんな山かも分からないものに支払いたくないし、義父母も請求があるので仕方なく払っている事がわかりました。家族会議をし、今日明日にでも手放したいのですがどこに相談して何から手をつけたらいいのかさっぱりわかりません。

こちまさん ( 和歌山県 / 女性 / 44歳 )

野口 豊一 専門家

野口 豊一
不動産コンサルタント

1 good

山林の相続放棄について

2016/04/04 15:59

 不動産コンサルタント&FPの野口です。

 こまち様が、相続するであろう山林が、どのようなものか、ご自身もご両親もしっかりと把握できていないようですね。

先ず、山林の明細を調査する必要が有ると思います。支払っておられる固定資産税の通知書に、所在、面積、評価額などが明記されております。これによって、概略は把握できます。

万一、開発などが対象になっていたり、価値のある土地になっていたりする事がしばしば有ります。単純な山林でも、優良な山林で、材木などが産出される場所でも有るかも知れません。

その上で、相続するに及ばないとご判断されるのであれば、相続放棄を計画された方が良いと思います。ご両親が未だご健在のようですから、相続は発生していません。

現在の所有者(義父?)が、他界された時に相続が発生します。このとき法定相続人(義母、ご主人、ご主人の兄弟)(こまち様は相続人では有りません)が、相続を放棄する旨を家庭裁判所に申請します。相続発生(被相続人=義父)が死亡後3ヶ月以内です。

義父母がご健在中に、事前に協議してこれを決めるのは良いでしょう。

ご注意、被相続人の一部の資産だけ(山林だけ)を相続放棄をする事は出来ません。相続財産の全てが対象になります。
ですから、ご存命の内に義父母のご協力のもとに計画的な資産移転をされると良いでしょう。

詳しくは、相続放棄は司法書士、相続税は、税理士にご相談下さい。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&A写真