野口 豊一(不動産コンサルタント、FP)- Q&A回答「調整区域の土地に建物・建て替えについて」 - 専門家プロファイル

野口 豊一
不動産の売買、投資をFPの視点よりコンサルタント

野口 豊一

ノグチ トヨイチ
( 神奈川県 / 不動産コンサルタント、FP )
代表取締役
Q&A回答への評価:
4.6/208件
サービス:0件
Q&A:330件
コラム:0件
写真:9件
お気軽にお問い合わせください
044-855-8797
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

市街化調整区域

マネー 不動産投資・物件管理 2011/07/08 22:50

自身と両親の老後のために前々から賃貸経営をしようと考えていたのですが
先日親族で所有している土地が地番がわかれているうえに
市街化調整区域内ということがわかり何とかならないかいろいろ考えています。

現在は道路側に自宅が建っておりその裏が畑になっている状態です。
当初の計画では裏の畑をすべて賃貸経営のために当てる予定でした。
(裏の畑の地目は宅地になっています。)

自宅と賃貸棟を一緒にした建物なら建築可能なのでしょうか?
やはり市街化調整区域では建築物は建てられないのでしょうか?

何か方法を教示していただきたいのですが
宜しくお願い致します。

daisuke satouさん ( 新潟県 / 男性 / 35歳 )

野口 豊一 専門家

野口 豊一
不動産コンサルタント

6 good

調整区域の土地に建物・建て替えについて

2011/07/09 13:18
( 5 .0)

宅建取引主任の野口です。

daisuke satou様のご自宅・敷地が市街化調整区域になっていて、建物が建てられるか否かのお問い合わせについて

まず、市街化調整区域の建物の建て替えは多分建て替えられます。平成15年に都市計画法が改正され、それまで「既存宅地」という制度が有りました。既存宅地内では、許可無くても建て替えが出来ましたが、この制度が廃止されました。

しかし、此に代わるものとして県市町村が認める条令等が各地で制定されています。daisuke satou様の土地は多分これに当てはまるでしょう。

しかし、裏側の畑は自宅の敷地と一体と見なしているか否かは判りません。地目が宅地となっている場合は可能性があります。

これらを確認するには、市町村の役所に行って、建築課、都市計画課などの部門でお聞きになることです。各市町村には必ず都市計画図が有ってこれらが示されています。担当者が教えてくれます。

ただ、賃貸住宅を別棟でも、一体でも建てられるかは、非常に難しいと思います。
農業従事者向けの共同住宅制度が有るか否かは判りません。此が厳しい地区と一体建物なら認められるかは、地域によって異なります。

此も、役所でお聞きになることです。

daisuke satou様の土地の有効活用が良い方向に行くことを祈ります。

評価・お礼

daisuke satou さん

2011/07/09 19:31

今後は計画の詳細をつめていくことも必要だと思いますので
ひとまず区役所でいろいろ聞いてみたいと思います。
区役所の回答が出ましたらまたよろしくお願いします。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&A写真