野口 豊一(不動産コンサルタント、FP)- Q&A回答「売り主に、仲介業者との事情を話しましょう。」 - 専門家プロファイル

野口 豊一
不動産の売買、投資をFPの視点よりコンサルタント

野口 豊一

ノグチ トヨイチ
( 神奈川県 / 不動産コンサルタント、FP )
代表取締役
Q&A回答への評価:
4.6/208件
サービス:0件
Q&A:330件
コラム:0件
写真:9件
お気軽にお問い合わせください
044-855-8797
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

仲介業者と売主について

住宅・不動産 不動産売買 2011/01/20 23:06

現在、新築戸建ての購入を計画しております。

先日、某物件サイトで希望に近い物件が掲載されていたので、掲載されていた業者(以降、業者A)に連絡し、
物件資料を送付していただきました。 送っていただいた物件資料に、物件の所在地情報が出ていたので、
下見がてら実際に現地に行ってみました。 この時、現地に業者Aでは無い業者(以下、業者B)の看板が
出ていました。 後で調べてみると業者Bは「売主」とのこと。つまり業者Aは仲介で業者Bが売主という
ことになります。
物件の価格が4800万なので、もし業者Aから買うことになると仲介手数料150万円が必要。業者Bだと
手数料無しということになると思うのですが、最初に業者Aにコンタクトして資料送付してもらっている
状況で、後で知った売主から購入することは、やはりマズイでしょうか? 
ちなみに、業者Aから受けたサービスは資料送付のみで、現地案内などは一切して頂いていません。

よろしくお願いします。

MEG99さん ( 埼玉県 / 男性 / 39歳 )

野口 豊一 専門家

野口 豊一
不動産コンサルタント

- good

売り主に、仲介業者との事情を話しましょう。

2011/01/21 11:48
( 5 .0)

不動産中心のFP 野口です。

MEG99様が少しでも価額が低い方を選択される気持ちは十分理解できます。
この場合、売り主である業者B社と仲介で業者A社との関係が判りません。MEG99様がおっしゃる仲介手数料をA社が貴殿に要求しているのか?それともそれは要求していない可能性も有ります。

即ち、A社とB社はこの物件に関して単なる仲介では無く、広く広告して専任、又は専属として契約がある場合が多く有ります。従って次の手順を踏んで下さい。

1,売り主B社に、「最初に広告(ネット掲載含む)より、A社に資料を送って頂いたこと。直接B社と購入した場合に、A社に対する仲介料はどのような扱いになるのか」をありのままをお話しされ、ご理解をされた方が後日のトラブル回避になるでしょう。

2,売り主B社が、「A社を無視して良い」と言って契約が進む場合は、一筆その場合の責任は一切をB社が負う旨の書面を取っておきましょう。

3,売り主B社が、B社から仲介のA社にその旨(=B社と直接契約の方向)を連絡を取って頂く。---この方法が一番良好です。契約が直接成立した場合には、売り主B社から仲介業者A社に幾ばくかの、手数料が払われるのが通例です。

もし、MEG99様がこれらを怠り、直接売り主と売買契約すると、最初にコンタクトした仲介業者A社がこの事実をしると、MEG99様に仲介手数料以上の金額を請求されかねません。大きいトラブルのもとです。頻発しています。

売り主B社としても、地域で今後も広く活動しようとするはずですから、敢えて仲介業者A社とトラブルを起こすよりも、事前に手数料を支払い円滑なビジネスを目指すでしょう。

仲介業者が不要で直接売り主と契約できれば、仲介手数料が不要になると一般にお考えですが、トータル的には必ずしもこのようになりません。仲介業者は、購入者に代わって種種の疑問や、注文に応じますし、後日の問題解決にも購入者の立場に立って活動します。

評価・お礼

MEG99 さん

2011/01/22 00:24

アドバイスありがとうございます。
具体的な確認ポイントをご教授いただきありがとうございました。
たしかに現時点では業者Aが仲介手数料を私どもに請求するのかどうかも分かりません。
ただ、一般的には取られることが多いと思ったもので、この質問をさせていただいた次第です。

アドバイス頂いた内容を参考にさせていただき、一度売主にコンタクトすることも含め
考えていきたいと思います。

ありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&A写真