大泉 稔(研究員)- Q&A回答「私の経験をお伝えします」 - 専門家プロファイル

大泉 稔
突然の相続で…困っていらっしゃいませんか?

大泉 稔

オオイズミ ミノル
( 東京都 / 研究員 )
「保険と金融」の相続総合研究所 
Q&A回答への評価:
4.7/53件
サービス:0件
Q&A:136件
コラム:1,264件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

積立型の投資信託

マネー お金と資産の運用 2014/05/02 12:52

毎月一定額を積み立てる投資信託を複数購入しています。毎月の積立額が少額である点と、余裕資金である点から、長期間積立をするつもりでいます。全ての投資信託で現段階において利益が出ているのですが、継続して積立をしていく中で、こまめに利益確定をしながら積立をしていった方が良いものなのでしょうか。余裕資金なので損してもいいかという気持ちで始めたものですが、ちりが積もって案外まとまった額になり、損したくない気持ちが強くなってきました。ちなみに投資信託の基準価格はあまり乱高下しない商品を購入しています。

ロデタンさん ( 千葉県 / 男性 / 35歳 )

大泉 稔 専門家

大泉 稔
ファイナンシャルプランナー

5 good

私の経験をお伝えします

2014/05/02 23:34
( 5 .0)

ロデタン様

こんばんは。
この度のご利用ありがとうございます。
相続総合研究所の大泉稔と申します。

私自身も積立型の投資信託を利用しています。
積み立てている途中で利益が出た場合…。

私の場合は、利益が出た段階で確定し、解約&換金します。
で、その換金したお金は
「(投資信託とは別に契約している)個人年金保険の保険料の一部前納」に充てています。
ちなみに保険料を「一部前納」すると「前納割引」が受けられます。

ということで、私は
「投資信託の利益」と共に「前納割引」の2つのメリットを享受しています。

私の経験で恐縮ですが…いかがでしょうか?
少しは参考になりましたでしょうか?

ご不明な点がございましたら、お申し付けください。

評価・お礼

ロデタン さん

2014/05/04 02:46

ご回答ありがとうございます。すごく参考になりました。余裕資金からの積立ではありますが、10年20年30年積み立てた結果マイナスになってるかもしれないということが一番気になるところでして。利益を確定させてその分別の運用にまわすというのはなるほど!と思いました。もちろんこまめに利益を確定させてしまえば利益は減ることも考慮しなければならないのでしょうが、コツコツと利益を確定させて数十年間運用した方が、数十年後結果としてマイナスでしたという結果に終わるよりも全然マシです。何か自分の中ですごく納得できました。ありがとうございます!

大泉 稔

2014/05/04 06:55

ロデタン様

ありがとうございます。
お役に立てたようで、嬉しく存じます。

また、何かございましたら、お気軽にご利用ください。

大泉 稔

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム