佐久間 健一(ボディメイクトレーナー)- Q&A回答「ボディラインの作り方」 - 専門家プロファイル

佐久間 健一
モデルボディメイク

佐久間 健一

サクマ ケンイチ
( 東京都 / ボディメイクトレーナー )
ボディメイクスタジオCharmBody 代表
Q&A回答への評価:
4.4/158件
サービス:0件
Q&A:522件
コラム:7,071件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

部分痩せ…顔と胸は痩せたくないです。

美容・ファッション ダイエット 2014/11/13 11:07

こんにちは。

ダイエットを始めて半年たち、6kg/6%程の減量に成功しました。
しかしながら、特に顔と胸が貧相になってしまい、
女性としては悲しい状況になってしまっています。
(身長161cm、現在は約56kg/22%です)

顔と胸を残し(戻し)ながらも、引き締めたい部分は四肢とヒップです。
どのような運動をどのくらいの回数、どれくらいの頻度で、すればよいでしょうか?
また、有酸素運動は体重を減らすのに有効と感じていますが、
顔と胸のことを考慮すると、控えた方が良いのでしょうか?

女性らしい、しなやかな体が目標です。ご回答、宜しくお願い致します。

まきさん

佐久間 健一 専門家

佐久間 健一
スポーツトレーナー

- good

ボディラインの作り方

2014/11/14 08:35
( 4 .0)

こんにちは!パーソナルトレーナーの佐久間健一です。
痩せて減りやすい部位、減りづらい部位があるのは
筋肉の強さのバランスによるものです。

体脂肪は「関節の動きの少ない部位に付きやすい」
傾向があります。

例えば股関節の前の筋肉が硬くて、骨盤が前傾していると
股関節が硬くなり、痩せても下半身が変わらなくなります。

根本的に骨盤、関節の傾きを地面に対して真っ直ぐにすることが必要です。
こちらなどをご参考にしてください。
http://ameblo.jp/exercisebible/entry-11784500462.html

また、有酸素運動はなくても良いでしょう。
現状それだけのダイエットに成功しているので
こちらのエクササイズなどで基礎代謝を増やしていくことがお勧めです。
http://ameblo.jp/exercisebible/entry-11788758578.html

応援しています。

評価・お礼

まき さん

2014/11/14 13:56

こんにちは。

ご回答、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

佐久間 健一

2014/11/15 08:35

ご評価ありがとうございます。
またいつでもお気軽にご相談ください。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム