佐久間 健一(ボディメイクトレーナー)- コラム(342ページ目) - 専門家プロファイル

佐久間 健一
モデルボディメイク

佐久間 健一

サクマ ケンイチ
( 東京都 / ボディメイクトレーナー )
ボディメイクスタジオCharmBody 代表
Q&A回答への評価:
4.4/158件
サービス:0件
Q&A:522件
コラム:7,071件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

7071件中 3411~3420件目RSSRSS

おしゃれを広げる「くびれ位置の変え方」

2年連続の2018年のミスインターナショナル日本大会、世界大会の公式トレーナーとして無事に就任いたしました。昨年は70カ国を超える世界大会。今年は兼任で日本の全国大会もご指導させて頂きます。下半期はNY店にも直接行けそうなので、国際的にも世界中の女性の悩みを無くす!を発信していきます!という事で昨日の続きで応用編。昨日のダイエット講座で出た悩み。(↓クリック)腹筋をするとくびれがなくなる!今日は...(続きを読む)

2017/06/06 11:00

「お腹の縦線とくびれは、横線は 全て作り方が異なる。」

本日から6月スタートの ダイエット講座へ。 まずは 0からの机上の勉強がメインとなり、 徐々に実践、自分の体を期間中に変える。 へと入っていきます。 昨日少しだけ書いた(↓クリック) 「お腹の縦線とくびれは、横線は 全て作り方が異なる。」 やはりお腹の質問が多かったため、 今日はくびれについての内容。 「腹筋とくびれは別物」 結論から言うと、 くびれは誰にでもある自然なもの。 本来な...(続きを読む)

2017/06/05 23:00

腹筋は必要0!「お腹の縦線の作り方」

本日はテレビCMのお話をいただき打ち合わせへ。テレビ東京、テレビ朝日でほぼ決まりました。嬉しいことに今まで以上に、多方面からメディアの案件をいただけるようになりました。それだけボディメイクダイエットを伝え、お悩みの女性が減っていくことにとても幸せを感じドキドキしてます。あなたのお悩みが解消される内容を届けられますように。ということで第3弾!昨日は「後悔しない二の腕痩せ」本日は同じ考えとしてお腹のエ...(続きを読む)

2017/06/05 19:00

「マッチョになっても痩せない女性」2つの原因

健康雑誌、運動系雑誌でも一喝される筋肉を鍛えましょう!基礎代謝を増やすための手段としてニュアンスは似ていますが、、マッチョになったけど痩せない。。を引き起こす原因ともなります。筋肉を増やすことと脂肪燃焼1日の消費カロリーの70%は基礎代謝。その約半分は筋肉が担っています。つまり、筋肉を増やすこと。=痩せやすい体質を作ること。と認知されています。そして、女性は男性の1/20しか 筋肉を増やすホルモン...(続きを読む)

2017/06/05 15:00

「腹筋をするとくびれが無くなる」くびれ復活2つの法則

本日から6月スタートのダイエット講座へ。まずは0からの机上の勉強がメインとなり、徐々に実践、自分の体を期間中に変える。へと入っていきます。昨日少しだけ書いた(↓クリック)「お腹の縦線とくびれは、横線は 全て作り方が異なる。」やはりお腹の質問が多かったため、今日はくびれについての内容。「腹筋とくびれは別物」結論から言うと、くびれは誰にでもある自然なもの。本来なら自然にあるはずなのに、腹筋によって無く...(続きを読む)

2017/06/05 13:00

1000Kcal未満が「下半身太りをひどくする」

いつでも食事の前に、「ダイエット中」と頭によぎる夏の前。まあ、食事はうまくできてるかな。と徐々に体重変化も出る中、脚だけが全く変わらない。。実はその食べないダイエットが 脚が痩せない原因ともなります。。知らずに落ちる特定の筋肉体の中で最もカロリーを消費するのは筋肉量を維持すること。消費カロリーよりも摂取カロリーが減ると真っ先にカロリー大食らいの筋肉を減らしていきます。また、ここで減らされるのは日常...(続きを読む)

2017/06/04 23:00

後悔しない「二の腕の痩せ順」2つの原則

本日はanan8月号の取材へ。6/7に7月号も監修させていただいてますので是非ご覧ください。(個人的に大好きな雑誌なので、2ヶ月連続監修にすごくテンションが上がりました!)昨日のストレッチ記事の視点を変えてもっと良くなって当たり前なのに、 知らないから半分も効果がない。に続き、体脂肪を落とすための方法をご紹介していきます。例えばヒップと二の腕は180度考えが異なります。○二の腕→脂肪を落とす○ヒッ...(続きを読む)

2017/06/04 15:00

「食べないことを頑張る」は下腹太りの素

ダイエット!の始めめに食事を気をつけよう。と始める。収支のバランスを整えることは基本とも言える大切なこと。しかしながら、その延長でどんどん食べなくなる。。これは痩せない+ぽっこり下腹の主原因となります。食べないと下がる基礎代謝1日の食費カロリーの70%を占めるのは基礎代謝。主に呼吸、体温維持、内臓を動かす等、何もしなくてもカラダに必要な必要最低限のカロリー。これをベースに、運動、食事制限等で体重は...(続きを読む)

2017/06/04 13:00

腹筋は必要0!「お腹の縦線の作り方」

本日はテレビCMのお話をいただき打ち合わせへ。テレビ東京、テレビ朝日でほぼ決まりました。嬉しいことに今まで以上に、多方面からメディアの案件をいただけるようになりました。それだけボディメイクダイエットを伝え、お悩みの女性が減っていくことにとても幸せを感じドキドキしてます。あなたのお悩みが解消される内容を届けられますように。ということで第3弾!昨日は「後悔しない二の腕痩せ」本日は同じ考えとしてお腹のエ...(続きを読む)

2017/06/04 11:00

秒数で決まる!「痩せるストレッチの仕組み」

本日は雑誌からだにいいことの取材へ。発売は夏真っ盛りなので、焦る気持ちが大きくなる中、、夏はもちろん、その後の秋にもつなげるには?全ての基盤となる各代謝の保ち方の内容ずっと綺麗でいるために不可欠な部分を徹底解説です。発売前にまたご報告します!ということで今日は最近特に感じているもっと良くなって当たり前なのに、 知らないから半分も効果がない。そんな運動の仕方のお話しです。例えば、ストレッチの使い方↑...(続きを読む)

2017/06/03 22:00

7071件中 3411~3420件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム