佐久間 健一(ボディメイクトレーナー)- コラム「二の腕ー下腹を凹ませる秘密を公開!」 - 専門家プロファイル

佐久間 健一
モデルボディメイク

佐久間 健一

サクマ ケンイチ
( 東京都 / ボディメイクトレーナー )
ボディメイクスタジオCharmBody 代表
Q&A回答への評価:
4.4/158件
サービス:0件
Q&A:522件
コラム:7,071件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

二の腕ー下腹を凹ませる秘密を公開!

- good

2017-01-08 15:00

ということで、
今日は撮影に協力してくれた
元ミスワールド日本代表の
二の腕ー下腹を凹ませる秘密を公開!
簡単なので、今日からお試しください!

首ー鎖骨のエクササイズ


バンザイの状態から


目一杯首の後ろにバーを引き下げます。
10回2セット

ポイント
鎖骨が下がると、
同時に首が後ろに引け
背骨にまっすぐ乗るので、
その後の骨盤周りの調整が
しやすくなります。

内もものエクササイズ


肘を地面と水平に保ちます。
脚を大股に開き
膝とつま先が同じ方向を向くように。


真下にしゃがみ、
1秒ストップ、素早く立ち上がります。
15回1セット

ポイント
肘の水平位置で
首ー背骨が垂直に保たれます。

膝ー足首をまっすぐに開くことで、
骨盤が垂直に保たれます。


背中のエクササイズ


台に仰向けになり、
両手で一つのダンベルを持ちます。


脇が伸びるところまでバンザイし、
10回繰り返します。

ポイント
首ー背骨ー骨盤がまっすぐに整ったら
少しメリハリをつけるために
背骨だけ反りを作ります。


全身の姿勢を固めるエクササイズ


脚を腰幅に開きます。
脇を閉じ、肘が地面と水平になるよう
ダンベルを一つ持ちます。



膝がつま先より出ないようにします。
足首ー膝ー肘がズレないあたりまでの可動で
ヒップを後ろに出しながらしゃがみます。

ポイント
先ほど整えた首ー背骨ー骨盤の3点は
姿勢の定着に必要不可欠。

しかし、変えたばかりでは、
また日常で戻ってしまいます。

それを戻さずに固めるため、
また、基礎代謝を増やすために
全身の筋肉をフルに活用
します。

姿勢が整うと、
関節の動きのバランスが取れ
部分的に脂肪がつくことが
無くなります。



まとめ

余計に筋トレして太くしない。
部分的な脂肪の目立ちを減らす。
部分的にメリハリを出す。
全身の体脂肪を減らす。
食べる機会が多くても
基礎代謝を増やして痩せグセを付ける

運動する時間よりも、
日常のことや、自分の好きなこと、
プライベートの付き合い、遊び等
やることがたくさんある女性こそ。


短時間で無駄なく体型を保つことが
ずっと綺麗でい続ける秘訣です。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
NY.LA.parisで大人気のモデルボディメイク!
〇ミスユニバース日本代表公式コーチ
〇ミスインターナショナル世界大会公式トレーナー
〇ミスワールド日本代表公式トレーナー

パーソナルトレーニングジムCharmbody


(↓クリック)
「モデル体型パーソナルトレーニング」
表参道、青山、銀座、名古屋、心斎橋
女性専用パーソナルトレーニングジム



2017決定版!
モデルの脂肪&筋肉を減らす食べ方を学ぶ!



(↓クリック)
【モデルフードメソッド+4講座】



2017年読み初め!自宅で簡単ボディメイク
「トータルモデルボディメイク」


(↓クリック)
電子書籍「トータルモデルボディメイク」





プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム