佐久間 健一(ボディメイクトレーナー)- コラム「どこまで痩せられる?」 - 専門家プロファイル

佐久間 健一
モデルボディメイク

佐久間 健一

サクマ ケンイチ
( 東京都 / ボディメイクトレーナー )
ボディメイクスタジオCharmBody 代表
Q&A回答への評価:
4.4/158件
サービス:0件
Q&A:522件
コラム:7,071件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

どこまで痩せられる?

- good

2015-12-30 22:00

2キロ!

5キロ!

10キロ!

IMG_0213[1]

どこまで痩せられる???

痩せたい!

これはいったいどこまでなのか?

どこまで痩せれば満足か?

つまるところ、
どこまで痩せても満足には至りません。

それはなぜ?

痩せること自体は目標にならないから。

目標となるのは行動している自分。

つまり、痩せて○○をしている自分!

逆に数字が減ること自体には
喜びを感じる。

このバランスが
数値を減らすことを目標にすり替える。

ノイズを生む。

IMG_0268[1]

このノイズは不協和音。

決して交わることはありません。

痩せると満足は比例しないのです。

仮に痩せてキレイになっても
それだけでは満足にはならない。

その後にあるイメージ。

ここに近づけるか?

それだけがダイエットの成功!

と呼べるものとなります。

この目標はもちろん!
−○キロではない。

マイナス体重は、あくまで手段。

これはいくら満たしても満足に至らない。

作るべき目標はゴールのイメージ

IMG_9859[1]

痩せて○○をしている自分!

ここの○を埋めること。

これにどう体重が関係するのか?

このように考えていくと
満足に一歩近づいていきます。

痩せてドレスを着て、結婚式に参加する

そのためには体重が−○キロ

痩せたい!

と言っても、ここから順に何キロ減らすか?

これはなかなかわからない。

ここで必要なのはサイズ

このドレスを着るためのサイズ。

サイズと体重は必ずしも比例しない。

しかし、体脂肪に関しては比例する。

そして、その後に残る筋肉の厚み

これらをトータルで減らすこと。

IMG_9766[1]

ダイエットはそのように進めていきます。

漠然と体重で見ると、
叶うものも叶いません。

もちろんそれを整えることも大切。

あくまで目標を失わず
それを達成させながら減らしていく。

それが必要となります。

ダイエットでどこまで痩せるのか?
ご参考にしてください。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム