佐久間 健一(ボディメイクトレーナー)- コラム「短時間のパーソナルトレーニング」 - 専門家プロファイル

佐久間 健一
モデルボディメイク

佐久間 健一

サクマ ケンイチ
( 東京都 / ボディメイクトレーナー )
ボディメイクスタジオCharmBody 代表
Q&A回答への評価:
4.4/158件
サービス:0件
Q&A:522件
コラム:7,071件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

短時間のパーソナルトレーニング

- good

2015-08-05 08:00

charmbodyでは

1回30分前後の
パーソナルトレーニングを行います。

30分で効果があるの?

理論的にも30分以内が
最大の効果を期待できます。

カラダはストレスを感じると
基礎代謝(筋肉)を減らしてしまいます。

そして、運動自体に
カラダはストレスを感じます。

ストレスを感じると筋肉を削り
糖に変えるホルモン(コルチゾール)が分泌されます。

このホルモンは運動開始後40分でピークを迎えます。

筋肉を増やし、代謝を上げるための筋トレ。
運動時間が長いほど、筋肉を分解。

筋トレするだけ時間の無駄になります。
IMG_5230[1]
そしてこれは
○たくさんカロリーを使う
○重たい筋肉が分解される

事からも体重の低下になり、
見た目には喜んでしまいます。

しかし、フタを開けると
○たくさんカロリー消費
○基礎代謝の低下
による体重の低下。

やめた途端、倍近くリバウンドというのは
火を見るよりも明らかなのです。

体型を変えることは、
変えた後もキープできなければ何の価値もない。
とcharmbodyでは考えています。

このことを踏まえても
IMG_6121[1]
○短時間で効率よく基礎代謝を増やす
○カロリー制限よりも、
基礎代謝を増やす食べ物選び

この2つを行いつつ、
トレーニング終了後も
理想のボディを短時間で効率よく
キープしていただけるよう
身に付けられる内容にしてご提供します。

筋トレは量ではなく質。

特に体調面や精神面でも敏感な女性ほど
運動量頼みではホルモンバランスも崩れ体型が崩壊します。

理想のボディを作るのはあまり前。
その後一生、理想のボディで笑顔で過ごしてほしい!
だからこそ最短最速でのボディの変化を
パーソナルトレーニングで作り上げます。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム