佐久間 健一(ボディメイクトレーナー)- コラム「「青白女性」〜顔色復活の法則〜」 - 専門家プロファイル

佐久間 健一
モデルボディメイク

佐久間 健一

サクマ ケンイチ
( 東京都 / ボディメイクトレーナー )
ボディメイクスタジオCharmBody 代表
Q&A回答への評価:
4.4/158件
サービス:0件
Q&A:522件
コラム:7,071件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

「青白女性」〜顔色復活の法則〜

- good

2014-12-13 11:00

その日の気分!お化粧のノリ!
ポジティブな印象!を左右する
顔の血色

朝は血色が悪い‥‥
そんな時を素早く解消するには?








顔は元々、血液の流れが悪い!
全身の血流は体温を乗せて
心臓からポンプ作用で押し出されます。

このポンプ(筋肉)が男性に比べ
圧倒的に少ない女性は
冷え
低血圧
などの悩みが多くなります。

特に、心臓よりも高い位置にある顔周りは
重力に逆らいながらポンプで押し上げる
作業のため、最も血流が悪くなります





寝てる時が血流最大!
寝る時は姿勢に関わらず、
心臓と顔の高さが等しくなります。

血流が顔に行き届きやすい状態
ということです。

しかし、この絶好のチャンスを
逃してしまう女性がほとんどです。

なぜなら、日常的なカラダのクセからも
脇の下の硬さ
首の後ろ硬さ
で血流を遮ってしまうからです。





スッキリ!リセットの法則
睡眠時以外は、立つ、座ることが
メインの日常生活。

これは、常に重力に逆らっている状態

この重力から耐える時間が長いほど、
脇の下、首の後ろの筋肉が
ガチガチに緊張します。

この2点は顔への血流に最も重要な部位。

寝る前にきちんとリセットするのがベストです。

血色女性のリセットエクササイズ
本日は動画でお楽しみください。


脚を持ち上げ、バンザイ
→腰の反りが抑えられ
脇が伸びやすくなります。

バンザイ動作
→自然とアゴが引け
首の後ろがストレッチされます。

カラダの緊張が取り除かれ
寝ている時の顔への血流が高まります。

日中の血色の良さ、顔の明るさ
繋がるでしょう。


週3回は「顔色悪っ!!」と感じる
女性はご参考にしてください。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム