沼田 順(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「マンションでも資産は残ります」 - 専門家プロファイル

沼田 順
住宅金融公庫出身のFPが貴方のマイホームライフをサポート

沼田 順

ヌマタ ジュン
( 兵庫県 / ファイナンシャルプランナー )
Office JUN 代表
Q&A回答への評価:
4.6/88件
サービス:5件
Q&A:116件
コラム:535件
写真:0件
印刷画面へ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
「住宅ローン、不動産アドバイス」 (※外部サイトへのリンクです)
公式ブログ

一戸建てとマンション、どちらを買ったらいいでしょうか。

住宅・不動産 不動産売買 2010/06/11 14:34

できれば、3LDKくらいの広さはほしいのですが、月6~7万円の支払いで済むには一戸建てとマンションのどちらがよいか悩んでいます。

結婚して今年4年目です。
私は38歳、夫は28歳で、共働きで子供はいません。
私は正社員ではありませんが、2つ掛け持ちで仕事をしていて、手取りで月18万くらいです。
夫は、准社員で手取りで15万円くらいです。
今まで3DKのアパート暮らしで、家賃6万円(駐車代込み)です。
車は古い車ですが1台、バイクは2台あります。ローンはありません。
そろそろ、アパートの家賃払うのももったいないので、家かマンションを買いたいと思っています。

実は、夫はころころ仕事を変えたのもあり貯蓄がほとんどありません。
夫は今の仕事は働いて2年近くになります。
しかも私も5年働いた職場が2月に仕事が契約切れで、4月から新しい仕事先が見つかり、やっと落ち着いたという感じです。

そこでそろそろ住むところを考えようということになりました。
先月は8万円ほど貯蓄できました。なので、貯蓄額は8万円です。
どれくらい貯めれば、家かマンションを買うことができるかわかりませんが、子供をつくらない予定ですので、マンションでも十分いいかと思っていました。
しかし、親は「マンションだと自分に残るものがない。家だと土地が残るでしょ」と言います。

以前、一戸建てで試算してもらったことがありますが、3000万円くらいでは、月の支払いが8万円位になり、さすがに私たちでは払っていけないと感じました。
中古や裁判物件なら安いのでしょうけれども。
マンションでは管理費や駐車代を払わなくてはいけないし、いずれ建て替えもあるかもと思うと悩んでしまいます。

どうぞよろしくお願いいたします。

astraiaさん ( 宮城県 / 女性 / 38歳 )

沼田 順 専門家

沼田 順
ファイナンシャルプランナー

1 good

マンションでも資産は残ります

2010/06/11 14:55
( 5 .0)

初めまして。公庫出身のCFP兼宅建主任者の沼田と申します。

まず親御様のご指摘ですが、利便性の悪い戸建てを購入するよりも
利便性の良いマンションの方がむしろ資産価値は高いです。

またマンションは区分所有法という法律で建物の専有部分に比例して
土地の持分も持つことになりますので、土地は持っています。

私はお二人の今後の暮らし等を考えると、むしろマンションの方が
よろしいのではないかと思います。

地域にもよりますが、お住まいの地域では2000万円台のマンションは
新築でも無理なのでしょうか。

また数年前程度の物件であれば、立て替えの問題は50年以上先の問題になります。

管理費は戸建てでも必要なお金であり、これはマンションだからという訳ではありません。
また駐車場代は最近はどのマンションも抑え気味に設定されています。

中途半端な戸建てを購入してしまうと老後にいろいろ不自由が出てきますので
私は無理のない範囲で利便性の良いマンションを購入することをお勧めします。

以上、ご参考になれば幸いです。

沼田 順

私のブログで戸建てとマンションの比較等、様々な角度で
解説しております。
よろしければご訪問下さいませ(日本ブログ村1位です)
住宅ローン、不動産アドバイスブログ
http://cfpnumata.blog130.fc2.com/

評価・お礼

astraia さん

早々にご回答ありがとうございました。
一戸建てでなくともマンションで資産が残ることを知ってびっくりです。
それなら安心してマンションを検討できます。
ブログも訪問させていただきました。
また、今後も活用のため訪問いたします。

沼田 順

どちらも高評価及びブログへのご訪問、ありがとうございました。

預金金利は低いですが、住宅ローン金利も低いです。

しばらくこの状態は続くものと考えられますので
預金とローンのバランスを取って、
本当に納得できるマイホームを手に入れてくださいね。

沼田 順

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム