沼田 順(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「正直な話、銀行からの勧誘には必ず裏があります」 - 専門家プロファイル

沼田 順
住宅金融公庫出身のFPが貴方のマイホームライフをサポート

沼田 順

ヌマタ ジュン
( 兵庫県 / ファイナンシャルプランナー )
Office JUN 代表
Q&A回答への評価:
4.6/88件
サービス:5件
Q&A:116件
コラム:535件
写真:0件
印刷画面へ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
「住宅ローン、不動産アドバイス」 (※外部サイトへのリンクです)
公式ブログ

固定金利から変動金利への切り替えについて

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/06/09 00:17

現在、夫婦それぞれで住宅ローンを35年で組み5年が経ちました。住宅ローンを組んだ当初は3年固定で金利が1.25%でしたが、変動金利に切り替わるタイミングで一昨年、長期固定金利に借り換えました。20年固定で2.7%です。ところが、先月、銀行から長期固定の顧客に特別な企画として、変動金利への切り替えを認めるという案内が届きました。もし、こちらの特別企画に変更すると、毎月変動金利の見直しが入りますが、現在は1.075%で借り換えができます。夫婦のローンをこちらに切り替えると合算で月々約5万円支払額を抑えられるので、これを繰り上げ返済に充てていくほうが得策なのではないかと主人に言われました。私としては今後金利上昇もあるのではと考えると2.7%でも固定のほうがいいようにも感じますが、月々の返済額を減らして繰り上げ返済にまわせるのは魅力です。住宅ローンを組んで5年ですが、毎年130万繰り上げ返済にまわしていますが、途中に借り換えの手数料で大金を払っていることを考えると、またここで数十万円のお金が出て行くなら固定金利のまま繰上げ返済していくほうがいいのかと悩むところです。この時期に固定金利から変動金利に切り替えるべきか、今後の変動金利の動向も踏まえてどうかアドバイスいただけると助かります。

補足

2010/06/09 00:17

主人 3200万円、私 2200万円の住宅ローン残があります。
現在は20年固定 2.7%。固定から変動への切り替えには手数料が2.1%かかり、毎月変動金利の見直しがあります。現在、変動金利は1.075%。実行日の金利が適用になります。一度だけ固定金利へ切り替えることができるという内容です。

メイにゃんさん ( 埼玉県 / 女性 / 40歳 )

沼田 順 専門家

沼田 順
ファイナンシャルプランナー

4 good

正直な話、銀行からの勧誘には必ず裏があります

2010/06/09 00:52
( 5 .0)

初めまして。政府系金融機関の住宅金融公庫出身のCFP、沼田と申します。

私達は営利機関ではありませんでしたので、このような勧誘行為はできませんが
公庫勤務時代には、手数料を稼ぐために、民間の金融機関はいろいろなことを
やっていました。

今回のご相談も何となく、それに近い印象を受けます。

まず現在の固定2.7%という水準は、私から見てもかなり有利な金利です。

現在は長期金利は低下しているものの、このローンは銀行にとって
逆ざや(銀行の調達金利と貸付金利が逆転している状態です)では
ないのでしょうか。

そこに、現在は有利な変動金利の商品を紹介することで
銀行側は手数料と金利変動リスクを負わなくて済みます。

確かに、今は変動金利が急上昇する懸念はありませんが
最近の金融危機のように、いつどのようなリスクが来るかは
誰にも想像できません。

そういう意味では、逆に銀行にどうしてこのような案内を送ってくれるのか
質問されてはいかがでしょうか。
そこで納得できる回答は恐らくないと思いますが
固定金利での確信が持てるものと思います。

以上、ご参考になれば幸いです。

沼田 順


私のブログで今後の住宅ローン金利の動向を解説しております。
よろしければご訪問くださいませ(日本ブログ村1位です)
住宅ローン、不動産アドバイスブログ
http://cfpnumata.blog130.fc2.com/

評価・お礼

メイにゃん さん

私も銀行から敢えて変動金利を勧誘してくるのは
何か意図することがあるのだろうと思っていたところなので
専門家の方からこうした意見をいただけて参考になりました。
早々にご回答有難うございました。

沼田 順

高評価、ありがとうございました。

現実問題として、銀行側は資金調達がうまくいけば
固定金利の方が利ざやが稼げますので、固定金利に
勧誘することはよくあることなのですが、逆に
変動金利に勧誘するというのはあまりにも不自然に
感じました。

そして固定金利の水準は客観的に見てもかなり
有利な水準だと思います。

借換手数料を繰上返済するようなお気持ちで
今後の計画を立てられると良いと思います。

沼田 順

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム