大野 萌子(心理カウンセラー)- コラム「傾聴は、一度学んだだけでは使えません。」 - 専門家プロファイル

大野 萌子
メンタルアップマネージャ認定機関

大野 萌子

オオノ モエコ
( 東京都 / 心理カウンセラー )
一般社団法人 日本メンタルアップ支援機構 代表理事
Q&A回答への評価:
4.5/2件
お客様の声: 3件
サービス:2件
Q&A:4件
コラム:125件
写真:5件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

傾聴は、一度学んだだけでは使えません。

- good

メンタルヘルス 2014-08-19 23:29

こんにちは。

産業カウンセラーの萌ちゃん先生です


傾聴の力知っていますか?


聴くことは、

とっても大きな力を秘めています。





しかし、


プロであっても

なかなか使いこなせるスキルではありません。


継続的な研鑽が必要です。


私は、幸いなことに

この傾聴を基礎から教える


産業カウンセラーの養成講座を

15年続けて担当しています。


毎年、初心者の方と一緒に

一から傾聴を学びなおします。


それでも、

毎年毎年新しい発見があります。


傾聴って


うんうん

うなづくだけでしょ?


という方や


相手の言ったことを

繰り返せばいいんでしょ


という方もいます。


確かにそういう技法があるのは事実です。


でも、それはほんの一部に過ぎません。


とても奥が深く

数日習ったからと言って


決して身につくものではないのです。


なので、


傾聴ならできる…

という認識は間違いです。


研修を依頼されるときなどに


傾聴はできているので、

その先のことを・・・


以前は、時折

このようなご要望がありました。


ところが最近は、

何度でも同じ研修を行ってください。


というご要望が増えています。


傾聴技法をどこかで

学んだことがある方が


最近は多くなってきているから

かもしれません。


そして、


一度や二度では身につかないことを

身をもって体験してくださっているのかな


と思っています。


学んだ経験はあっても


実際に使えている方は

少ない現状があります。


カウンセラーの養成講座で


100時間以上の実習を

徹底的に学んだ方々でも、


1週間以上、あいだがあくと

思うように関わりができないという声をよく聞きます。


実際その通りだと思います。


繰り返し学ぶことも

大切ですが


学んだことを日々の生活の中で

取り入れていくことも大切です。


傾聴は、

うなずくだけではありませんので、


是非、継続した学びと

新たな発見をお勧めします!


萌ちゃん先生でした


☆ 明日と明後日は、ブログお休みします。

  皆様、まだまだ暑さが続きますので、ご自愛くださいませ。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真