ペットの健康・体調に関することならお気軽に
栗尾 雄三
クリオ ユウゾウ
(
獣医師
)
konomi動物病院 院長
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
Q&A一覧
17件中 11 ~ 17件目RSS
- 柴犬ミニっ子さん ( 茨城県 /37歳 /男性 )
- 2023/02/08 15:04
- 回答1件
獣医師の栗尾と申します。症状的にはあまり問題はなさそうに思えますが、ありえるとしたら、1.気管などの穴があいて空気が漏れたりしている2.頸部にポリープなどできも...
- ガミクウさん ( 千葉県 /55歳 /女性 )
- 2022/11/06 19:31
- 回答1件
獣医師の栗尾と申します。確かに血液検査で異常がなくて、怒る元気があれば、問題なしとするしかないかもしれません。ストレスなどによる体調不良であれば、検査にはあまり...
- ななママさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
- 2022/08/31 18:20
- 回答1件
はじめまして、獣医師の栗尾と申します。回答が遅くなり、申し訳ございません。術後腎不全は手術の際にとても気をつける合併症のひとつです。できるだけ注意はしますが、な...
- あいなかさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2022/08/10 19:17
- 回答1件
獣医師の栗尾と申します。なかなか回答するのがつらいものですが、最期の症状で最もよくあるのが血便・血粘液便だと思います。血交じりの粘液様の便が出てくるようになれば...
- サリミンさん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
- 2022/07/27 14:50
- 回答1件
獣医師の栗尾と申します。大量喀血の場合、考えられるのは「膵炎」「心臓病」「肺炎」などではないでしょうか。2週間の間に血液検査の結果が変わることは十分にありえます...
- あいなかさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2022/07/20 20:38
- 回答2件
獣医師の栗尾と申します。息を引き取るレベルであれば、痛み止めをしてもあまり意味がないかもしれません。痛み止めは腰痛や関節痛のようなものには効果があるかもしれませ...
- マロコロレオンさん ( 兵庫県 /42歳 /女性 )
- 2022/05/16 22:40
- 回答3件
獣医師の栗尾と申します。術後に数日の間、元気がないのはわかりますが、約1週間経過しても元気がないのは少々、心配です。ましてや前十字靭帯や去勢の手術というのは、そ...
17件中 11 ~ 17件目
- 1
- 2