木村 和夫(鍼灸師)- 経歴・実績 - 専門家プロファイル

木村 和夫
お手伝いできることはありますか?

木村 和夫

キムラ カズオ
( 東京都 / 鍼灸師 )
有限会社 木村爽健 代表
Q&A回答への評価:
4.2/11件
サービス:0件
Q&A:21件
コラム:1,036件
写真:0件
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

経歴

幼少期は、体が弱くアレルギー性鼻炎に悩んでいたが、東洋医学を実践することで克服。その後、より東洋医学を学んで健康を取り戻すにつれて、学業も向上し京都大学大学院に合格。その後、株式会社アクセンチュア入社。しかし、過酷な社会人生活の中で、セルフケアの重要性を更に実感する。会社を辞めて鍼灸あはき師の資格を取得。治療家、セルフケアの指導者として活動をはじめ、現在に至る。

1981年~1988年
アレルギー性鼻炎を自分で克服
小学2年からひどいアレルギー性鼻炎になり、中学2年まで耳鼻科に通う。ところが全く鼻炎は改善せず、自分で改善しようと模索する。偶然買った東洋医学の本に書かれている指もみと鼻うがいを実践し、わずか3ヶ月でアレルギー性鼻炎を解消。それ以来、東洋医学を学び実践するようになる。
1994年~1998年
東洋医学にのめりこんだ大学時代
大学入学後に、元極学という気功を学び、ハイパーレイキという手当て療法を学ぶ。気功の修練にのめりこむうちに、性格はどんどんと積極的になっていく。大学では農学部に所属。卒論研究をするうちに、研究が面白くなり、大学院に進学したくなる。ちょうど京都大学に新しい研究室ができることを聞き、受験する。
1998年~2001年
まさかの一人研究室
京都大学に新設された大学院を受験してみると、なんと受験生は私1人。大学から離れた農場で、教授を含め教官6人と学生が1人という大学院生活が始まる。忙しい大学院生活と平行して、操体法やカウンセリング手法(NLP、催眠療法など)、気功をあわせた手法を学びに行く。自分で健康を維持することがいかに重要かを確信するようになる。2000年3月修士課程修了。
2001年~2003年
忙しいITコンサルタント時代
自分の能力を試してみたくなり、ITコンサルティング会社アクセンチュアへ入社。高い仕事レベルを要求される世界で、労働時間も長い。同僚や上司は体をどんどん壊していく。そんな中、今まで学んだセルフケアの方法が役立ち、私は風邪をひく以外に大した病気にもならず過ごす。
2004年~2007年
東洋医学の国家資格を取る
ITコンサルタントを経験して、中学時代から学んだセルフケアの方法がとても役立つことを実感する。同時に、仕事では優秀な同僚や上司が健康に関して全く知識がない、あるいは誤った知識を持っていて不健康だったため、自分のセルフケアの知識を広めることに自分の価値を見出す。治療家としての資格取得のため、鍼灸学校へ進む。2007年4月鍼灸あはき師の資格を取得。
2005年~2010年
有限会社 木村爽健を設立
東洋医学の治療とセルフケアの方法を教えるために会社を設立。東京で気功の師にも出会い、気功だけでなく、密教や神道についても学ぶ。治療だけでなく、セルフケアの受講生は延べ500人を超える。企業向け研修も開発。

実績

現在までに施術を受けられた方は、・高校生から90代
相談内容は
・肉体的な慢性症状(肩こり、首こり、腰痛、ヘルニア、倦怠感、背中のはり、不眠症、慢性疲労、アトピー性皮膚炎、ぜんそく、鼻炎、膝の痛み、四十肩、各種しびれ症状など)
・精神的な症状(うつ、統合失調症)
その他、学習障害、体のひずみ(背骨、骨盤)調整、原因不明の痛みや症状、回復困難と診断された筋肉などの施術、ガンの緩和ケアなども取り扱う。
テレビ番組出演者、番組スタッフへの出張施術
2006年1月より番組終了2007年まで日本テレビ
「伊藤家の食卓」
出演者、番組スタッフへの出張施術(収録スタジオでの施術)。
学習障害をもつ中学生への施術
アトピーセ皮膚炎、ぜんそく、鼻炎といった症状により、集中力欠如、学習意欲が減退していた中学3年生に10月より、施術とセルフケアを指導。勉強の指導も行い、集中力も向上。当初、机に30分座れなかったが90分連続して学習できるようになる。3ヶ月後、推薦入試で合格が厳しいといわれた高校へ合格。
バレエ講師への施術
「すでに股関節の筋肉疲労が激しく、踊ることが難しい」と診断されたバレエ講師への施術。数回の施術で、股関節の痛みがとれ、問題は解消。現在もバレエ講師として活躍している。
うつ症状への施術
半年間うつと診断され、薬を服用していた大学院生への施術。筋肉をゆるめ、東洋医学的なバランス調整を行う。その結果、うつ症状は消失。薬も一切飲まず、現在は社会人として活躍している。
スポーツ障害の方への施術
高校生の県上位レベル陸上選手(女性)。手術経験が何度かあり、左足が高く上がらなくなった。医師から、選手として競技続行は困難と診断される。体のバランス調整を行う。その結果、左足が再びあがるようになり、選手として復帰。その後県大会で2位入賞。
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム