木村 和夫(鍼灸師)- コラム「壊れる物、壊れない物:物の扱い方一つで変わる世界」 - 専門家プロファイル

木村 和夫
お手伝いできることはありますか?

木村 和夫

キムラ カズオ
( 東京都 / 鍼灸師 )
有限会社 木村爽健 代表
Q&A回答への評価:
4.2/11件
サービス:0件
Q&A:21件
コラム:1,069件
写真:0件
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

壊れる物、壊れない物:物の扱い方一つで変わる世界

- good

2023-12-22 18:00

▶︎「万物に生命は宿ります。

どんな物でも粗末に扱えば、早く壊れるだけでなく、最悪なタイミングで壊れます。


どんな物でも大切に扱うと、壊れにくく頑張ってくれます。」


「このパソコンは、よく壊れるんだよ。」


パソコンに詳しいAさんは、苦い顔をして目の前にあるデスクトップパソコンを軽く叩きました。


パソコンを見ると、カバーが外され中身が見えるようになっていました。


パソコンを買ってから、Aさんがハードディスクやメモリを増やしたようです。


確かに、Aさんはパソコンのことをよく知っていて、パソコンの改造を熱心に行っています。


しかし、パソコンを大事にしているわけではなく、道具としての使い勝手を良くしたいようでした。


キーボードの叩き方がとても乱暴で、横で見ている私は、


「もうちょっと丁寧に使ってあげたらいいのに。」
と思うほどでした。


実際、Aさんのパソコンは、半年の間に何回も壊れて、OSの再インストールを行なっていました。


パソコンが壊れるとAさんは、パソコンの悪口を言っていました。


パソコンのような無機物であっても、意識があります。


そのため、粗末に扱うと仕返しするように壊れます。


私もパソコンを使っていますが、強くキーボードを叩かず、優しく扱います。


ノートパソコンを持ち運ぶ時は、衝撃を与えないように気をつけています。


また、いろいろな仕事をしてくれるパソコンには、感謝の気持ちを心の中で伝えるようにしています。


すると、パソコンはほとんど壊れることなく動いてくれます。


また、壊れる時は大事な用事が終わった後に壊れます。


私がそのことに気づいた大きなきっかけがあります。


以前、鍼灸師の国家資格の勉強のために、パソコンで勉強をしていました。


国家試験の前日までは、連日パソコンを長時間使い、問題を解いていました。


おそらく、一日10時間くらいは、パソコンを使っていました。


そして、国家試験の終わった翌日に、パソコンは突然電源が入らなくなり、壊れました。


それまで壊れる兆候は一切なく、機嫌良くパソコンは動いていました。


結局、そのパソコンは廃棄することになりましたが、私が困らないように最後まで頑張ってくれたのだと思いました。


パソコンだけでなく、私が大切に扱っているものは、壊れにくく長持ちします。


一方で、私と同じモノを持っていても、すぐに壊れてしまう人もいます。


すぐ物が壊れてしまう人は、物を大切に扱っていないことが多いです。


物には意識が宿るので、大切にしてくれる人に対しては、壊れないように頑張ってくれるように思います。


しかし、物を大切にしていても、すぐに壊れてしまうという人も中にはいます。


その理由として、


・その人に邪気が多い
・その物に邪気が多い


が考えられます。


強い邪気を持っていると、その邪気が物にも入ってしまい、劣化を早めてしまいます。


逆に、元々邪気が多い製品は、劣化が早くて長持ちしにくいようです。


万物に生命が宿ると言いましたが、生命が宿るということは、邪気の影響によってダメージを受けます。


こういった理由を知っているので、私はなるべく邪気の少ない物を選びますし、物についた邪気をこまめに取るようにしています。


写真は、浅草寺の五重の塔と、スカイツリー(左側)。

五重の塔は何百年も経過していますが、スカイツリーはどれくらいの持つのでしょうね。




プロフィール


こちらをご覧ください。


◾︎ 私たちが霊を成仏させることができる理由もご覧ください。

   

人気の記事

 ◾︎ 帯状疱疹がコロナ前より30%以上増えている理由 ◾︎ レンタルではなく物を所有した方が良い理由

 

◾︎ 丹田よりも重要な場所
◾︎ シェディング現象: 科学が解明できない現実 
◾︎  会社で急増する体調不良:隠れた原因はシェディングの邪気?

 

◾︎ 免疫力低下が引き起こす?若者の心筋梗塞急増

 

◾︎ 無気力と病気の増加、シェディングの隠れた影響かも?  

オススメの記事


◾︎ 2023年食糧備蓄のすすめ①

 

◾︎ 2023年食糧備蓄のすすめ②

 

 

 

木村爽健公式LINE 

 

LINE登録すると、邪気を抜くための気功「楽心ヒーリング」の実際のセミナー動画を一部ご覧になれます。


シェディング対策にもオススメです。


実際にやってみて、効果を感じられるか試してください。


また、LINEでしか教えない情報を配信してしています。

 

無料動画は、木村爽健公式LINEにご登録ください。

  

   

 

 


  

楽心ヒーリングセミナー


解説動画☟

自分で体の不調を改善しませんか?【楽心ヒーリング】楽心ヒーリングは、たった4時間で身につく気功です。セミナーでは、肩こりや首こり、背中のはり、腰痛の改善方法を学び実践していただきます。【期間限定無料】セミナー内容を一部公開今すぐ、下記をクリックしてライン友達に追加してください。https://line.me/R/ti/p/@227roelr友達登録後、すぐに動画...youtu.be


たった4時間】手をあてるだけで体の不調を改善できるセミナーです。


好きな時にいつでも邪気を抜くセルフヒーリングができます!


シェディング被害に困ってる方にもオススメです。

 

セミナーの詳しい情報はここをクリックしてください。

 

 


セミナーの日程・申込
こちらをご覧ください。  

気功治療・病気相談のご案内

 

体調不良の症状や病気の根本原因を本人だけでなく、家系、土地、勤め先など色々な角度から総合的に調べて改善します。

 

基本的に遠隔治療(患者さんがどこにいようと行える方法)のため、経済的・時間的にも節約できます。

地域、国を問わず対応可能です。

 


下記からお問い合わせください。

病気相談はこちらをクリックしてLINE登録してください。


 

体験談はこちらをご覧ください。


 土地や家系の浄化についての記事
◾︎ 家系の因縁(カルマ)は本当に浄化されているのか?完全浄化のポイントを解説

 

 

 

◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ 

 

事務所のご紹介

 

 

有限会社 木村爽健

 

東京都台東区寿4-13-8

サセエステートビル5階

 

03-5829-8333

 

アクセス

・銀座線「田原町」駅 徒歩3

・都営浅草線「浅草駅」A1,A2b出口徒歩3

・東武線「浅草駅」 徒歩8

・都営大江戸線  「蔵前駅」 徒歩8

・つくばエクスプレス 「浅草駅」 徒歩10

 

 

 

 

 

ホームページ☟

 

有限会社 木村爽健健康、能力開発、運勢を開くセミナーやサービスを提供しています。k-soken.com

 

 

◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ 

 

 

 

 

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム