正司 育子(獣医)- Q&A回答「体重を測りつつ、一人餌へ移行できるように・・・・」 - 専門家プロファイル

正司 育子
心に寄り添える医療を。。。。

正司 育子

ショウジ イクコ
( 獣医 )
ふくふく動物病院 院長
サービス:0件
Q&A:2件
コラム:0件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

インコの挿し餌から一人餌移行期の悩み・・・

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2010/05/27 11:30

4月上旬に生まれたセキセイ(ホワイトハルクインブルー)の雛がいます。
4月の上旬にホームセンターで購入してからずっと挿し餌をしてきましたが、
ここ3日、一口くらいしか食べません。
一口食べたらすぐ、すぐに飛んでいってしまいます。
粟の穂や、粟玉等、撒き餌をしているものは食べているようで、
体重は36gあります。
心配は水分がとれていないことです。
水をかごに一緒に入れていますが、一向につつこうとしません。
ここに水があるよ。と、口をそばに寄せて見たり、
手に水を乗せ、つつかせて見ようとしましたが、
首を振って嫌がります。
元気に飛び回り(飛べるようになったのも、挿し餌を食べなくなったときと同時期でした。)
、かごの中のおもちゃでも良く遊び、
とてもやんちゃ坊主。といった動きをして、
元気はあると思いますが、このままでよいものか、とても心配なので、お知恵をお貸しください。
また、強制でも取らせないといけない場合は、どのような方法でしたらよいでしょうか?

papiloveさん ( 愛知県 / 女性 / 35歳 )

体重を測りつつ、一人餌へ移行できるように・・・・

2010/05/27 13:25

こんにちは。
獣医師の正司です。よろしくお願い致します。

一人餌へ移行させる時期は悩みが付き物です。難しいですね。

・朝起き一番の体重を毎日測る。
 朝起きは、そ嚢が空になっているはずなので鳥自身の体重がわかります。
 
 もしも体重が減少していれば→挿餌をする
 体重が増えていれば→一人でしっかり食べていると判断できる
 体重の上昇が著しければ→食滞を起こしている可能性が高い
 
・挿餌の温度が低くないか又反対に高過ぎないか、しっかり確認する。
 低いと食べないことが多いため、人肌であることをしっかり確認してください。
 高すぎると火傷をして致命傷になることがあります。

・水を全く飲まないということはほぼありません。意外と気づかないうちに飲んでいるもの です。かえって、減っているなと思うほど飲んでいる方が心配です。

基本的に鳥のそ嚢は湿った環境を嫌います。下手をしたら感染を起こしかねません。
いつまでも挿餌に頼らない方がいいのですが、この子の場合は月齢的に一人餌への移行期ですので、しっかり体重を測りながら体重が減っていれば挿餌してあげてください。
しばらくは、体重計とお付き合いしながらの方が良いでしょう。

餌ですが、青菜(小松菜などの緑の濃い野菜)や塩土・ボレー粉またはサプリメントなどをあげて、栄養面が偏らないようにしてあげてください。粟玉がメインで幼少期を過ごすと突然足が立たなくなることもあります。カルシウムやビタミン類の不足は様々な問題を起こしますので、十分気をつけてあげてください。 

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&A