正司 育子(獣医) - 専門家プロファイル

正司 育子
心に寄り添える医療を。。。。

正司 育子

ショウジ イクコ
( 獣医 )
ふくふく動物病院 院長
獣医師として仕事を始めて13年。この期間に動物医療のレベルもオーナーの知識も意識も高くなりました。そして今やペットは「飼う」存在ではなく「家族」です。ご家族の心に寄り添える医療を提供できるように努力していきます。
サービス:0件
Q&A:2件
コラム:0件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
営業時間
平日9:00~12:00 15:00~19:00 土曜9:00~12:00 14:00~18:00
定休日: 水曜日午後・日曜日・祝祭日
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
一般的な小動物の診療業務
診療対象動物は「犬」「猫」「小鳥」「ハムスター」「ウサギ」「カメ」。
ペットの医療・健康全般 対応しています。
1996年   山口大学農学部獣医学科卒業
1996~2005年  山口県内の動物病院勤務
2005年~現在  ふくふく動物病院 院長
基本情報

年齢: 55歳

性別: 女性

出身: 山口県

職種

獣医

保有資格

獣医師

AIAJ認定アロマテラピーアドバイザー
AIAJ認定アロマテラピーインストラクター
YICビジネスアート専門学校動物看護科講師

所属団体
日本獣医師会
日本がん学会
日本アロマ環境協会

公開中のコンテンツ

文鳥の水浴び

  • 2011/01/24 14:24
  • kuroshirochibiさん
  • 回答数:2
正司 育子
正司 育子
鳥類のほとんどの種類には、尾根部に尾脂腺という分泌腺が背部に存在します。ここからは蝋が分泌されており、くちばしで取り羽に付けて防水性を保っています。1羽だけ羽が... (続きを読む

インコの挿し餌から一人餌移行期の悩み・・・

  • papiloveさん
  • 2010/05/27 11:30
  • 回答数:2
プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&A