田中 宏明(ピラティスインストラクター)- コラム「ストレッチポールは不安定な乗り物!?」 - 専門家プロファイル

田中 宏明
安心感・優しさの中の厳しさ・結果を与えるトレーナーです!

田中 宏明

タナカ ヒロアキ
( 北海道 / ピラティスインストラクター )
美ボディメイクスペシャリスト 
Q&A回答への評価:
4.8/4件
サービス:0件
Q&A:7件
コラム:1,100件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
011-215-0071
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

ストレッチポールは不安定な乗り物!?

- good

2012-10-28 08:09

おはようございます。


日本コアコンディショニング協会認定講師の田中宏明です


ここ最近、巷で大人気のストレッチポール・・


ただ、その正しい使い方・効果的で安全な使用方法を

理解している人は少ないな~と思います。


僕は21歳のときに、コアコンディショニングベーシックインストラクターとなり、

いわゆる「ベーシックセブン」の正しい行い方を学びました。


学んだ理由が、

「フィットネスクラブでレッスンをすることになったけど

説明書(ストレッチポールを買うとついてくるあれですよ)を見ておいてね」とだけ言われ


そんなレベルで教えてしまっていた訳なんです。


説明書見ただけですよ。。


いま考えると恐ろしい


ストレッチポールもジムにおいてあるマシンもそうですが、

使い方が分かっただけで人に効果的に教えられるほど、

簡単なものではないし(動きは簡単かもしれませんが)


きっとお客様はマシンの使い方だけを教わることにはさほど価値を感じません。


昨日も、「ストレッチポールを心地よいと思ったことがありません」

そんな感想をお持ちのお客様にお会いしました。


僕とのセッションの途中で、ストレッチポールを使ったのですが、

乗り終わった後に感想を伺うと、


「とっても気持ちが良く、前と全然違います」とおっしゃって頂きました。


ストレッチポールには種類・乗る時間・環境、

配慮しなければならない項目があります。


ストレッチポールの専門サイトがありますので、

ご興味がある方は、こちらをご覧ください。


http://stretchpole.com/


そして何よりも「安定感があり、脱力が出来ること」

これがとっても大切です。


昨日のお客様も、以前に使ったストレッチポールでは「脱力」が出来ていませんでした。


以前に使用されたストレッチポールの種類が不適切だったのですね。


種類が3つあるのに、1つしか置いていないフィットネスクラブを多いと思います。


もったいないですね。



ハード面に大きな投資をしなくても、

いまある施設でも十分に価値を提供することが出来ます。


それは、「人財の育成」です。


ストレッチポールも、マシンも、運動も、

指導者がその価値をどう伝えられるか、いかに価値を感じて頂くかが大切ですよね。


せっかく良いものも、間違った使用方法、間違ったツールの選択をしていまえば

逆効果になることもあります。


ストレッチポールの正しい使い方、ストレッチポールを使った教室

ご興味のある方は、お気軽にご連絡下さい。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム