
すはら ひろこ
スハラ ヒロコシンプル、ナチュラル、北欧モダンに合う床は?
住宅・不動産 インテリアコーディネート 2009/06/10 19:32新築するにあたり床の色で悩んでいます。
候補にあがってる床は、ウッドテックのライブナチュラルのシカモアかハードメイプルです。
シカモアを気に入っているのですが、白くツヤツヤしているので明るすぎるのでは?と思い、ハードメイプルも候補から外せません。
(リビングは南向きです。)
建具に関しては、シカモアなら全て白に、ハードメイプルならナチュラルなものにしようと思っています。
リビング・ダイニングのイメージがまだ固まっていないので、シンプルモダン、ナチュラルモダン、北欧モダンのどれになっても合う床材&建具がいいなと思っています。
(可能性としては、北欧モダンになる可能性が高いです。)
コーディネートする際に、床材はどちらがオススメか、またその時の建具の色はどれがいいのか教えてください。よろしくお願い致します。
おうじぃさん ( 和歌山県 / 女性 / 25歳 )
フローリングと建具の相性例
- ( 5 .0)
おうじぃさん、はじめまして。すはらひろこです。
床と建具について、画像を掲載いたしますので、参考になさってください。
画像はシカモアと建具(クリームがかったアイボリーでツヤなし)のイメージに近いものです。
これから選ばれる家具(ダイニングテーブル、チェア、チェストなど)
の素材との相性、
イメージされている3つのイメージとの馴染みやすさ、
を考え合わせますと、
シカモアとホワイト系の建具になさっては如何でしょう。
そして、ウインドウトリートメントやカバー類、
壁面を飾る額などで色を取り入れることによって、
部屋全体の雰囲気を変化させることができますので、
模様替えでイメージチェンジしやすいと思います。
ホワイト系の建具といっても、真っ白ではなくアイボリー系にしたほうが、
やさしい空間に仕上がると思います。
また、
シカモアには白くツヤがあって明るすぎるとお感じのようですので、
建具はツヤがない方がしっくりすると思います。
評価・お礼

おうじぃ さん
画像をつけていただいたので、とても参考になりました。