福味 健治(建築家)- Q&A回答「耐震診断を早急に受けてください。」 - 専門家プロファイル

福味 健治
木造住宅が得意な建築家。

福味 健治

フクミ ケンジ
( 大阪府 / 建築家 )
岡田一級建築士事務所 
Q&A回答への評価:
4.6/71件
サービス:2件
Q&A:135件
コラム:934件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

中古住宅購入

住宅・不動産 住宅検査・測量 2012/02/03 04:22

初めまして

昨年 築15年の中古住宅を購入しました

住みはじめてから
風が吹く度に 壁が軋む音がし

浴室下辺りからゴンゴン音がしたり

一階の天井の壁紙にヒビが入ったり
(四ヵ所)

良く見ると色んな所に(特に壁)隙間があったりします。

この先住んで行くのにとても不安です

瑕疵担保はついていません。

こういった場合は専門業者さんに調べて頂いた方がいいのですか?

瑕疵担保以外に法的に守られる事は無いのですか?

アドバイス宜しくお願いします。

ヌーピーヌーさん ( 千葉県 / 女性 / 31歳 )

耐震診断を早急に受けてください。

2012/02/03 06:06
( 5 .0)

大阪で設計事務所をしています。

建物の構造は木造でしょうか?木造に限ってのお話しをします。

浴室の下からの音は、どの様な時に発生しますか?お湯を流した時とかであれば、配水管の膨張収縮によるものか、給水・給湯管のウォーターハンマーと云う現象かと思います。
これらは不快ですが、直ちに水漏れとか、構造に影響が出ることは少ないかと思います。

隙間についても、程度問題ですが築15年であれば発生してもおかしくありません。ビニルクロス等の隙間であれば、ホームセンターへ行けばホワイトコークと云う隙間の充填材が市販されていますので、それで目立たなくさせることが出来ます。

但し、風で軋む音が気になります。一般には台風でも無い限り、風が吹く程度では音は発生しません。耐力壁の剛性が低いことが原因かと思います。一般に昭和56年に新耐震構造になって建物が丈夫になったと云われていますが、その時点では木造住宅について大きな法改正はありませんでした。木造の建物に金物を多く用いるようになったのは、平成12年以降です。15年前となりますと平成9年になるかと思いますので、現行法規の規定ほど金物で補強された家にはなっていないと思います。

関東で4年以内に、70%の確立で直下型地震が発生すると、東大地震研究所が発表しています。政府の公式発表ではありませんが、用心するに越したことはありません。早急に耐震診断を受けて下さい。改修するしないは別問題として、ご自分の家の何処が弱点なのかを把握するだけでも、いざと云う時の役に立つかと思います。

評価・お礼

ヌーピーヌー さん

2012/02/04 01:19

こんばんは

丁寧な ご回答ありがとうございます。

昨年の台風の時は恐ろしい事に壁が動きました。

木造に住んだ事がないので 木造は軋むのかなと 思いましたが
不安なのでアドバイスの通り 一度 診断 して 貰おうと思います。

地元では無いため 設計業者さんを探すのが大変だと思いますが 色々調べてみます。

又 ご相談するかと思いますが その時は宜しくお願いします。
ありがとうございました。

福味 健治

2012/02/04 08:17

ご評価頂き有難う御座います。

耐震診断ですが、地元の行政か、地元建築士会、地元建築士事務所協会のいずれかが窓口になっていると思います。
実際に見たり、計測して診断するのが最も適切かと思いますが、間取りを拝見するだけでもある程度の予測は立ちますので、何かあればまたご連絡下さい。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真