大間 武(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「繰上返済金額の決定は慎重に」 - 専門家プロファイル

大間 武
お金にも“心”がある。送り出す気持ちで賢く上手な家計管理を

大間 武

オオマ タケシ
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.4/130件
サービス:0件
Q&A:376件
コラム:432件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

繰上返済についてアドバイスお願いします

マネー 住宅資金・住宅ローン 2014/01/29 21:32

繰上返済についてアドバイスお願いします。

家を建てて三年です。
ようやく300万が貯まったので繰上返済したいと思っています。期間短縮で考えています。

住宅ローンは二本立てで、変動金利で1100万(利率0.975%)、フラット35Sで2000万ちょっと(当初10年間は利率1.73%)借りています。期間は35年(主人が70歳まで)です。

今回シュミレーションしてもらったところ、変動の方を繰上した場合 約10年程の期間短縮で、 フラット35Sを繰上した場合は5年半程でした。

フラットは払い終わるまでの金額が決まっているので、金利の変動を気にしなくていい分 後から繰上して、金利の上昇が考えられる変動から繰上していこうかなと思っています。

銀行の方に固定の方から繰上した方がいいとすすめられているのですが、どちらを繰上返済していった方がいいのか悩んでいます。

子どもは小学生が2人です。パート収入と主人のお給料からで年間100万弱がなんとか繰上返済に貯められそうな額です。

家を建ててからの年間の家計の貯蓄額は60万程しかできていません。

るる303さん ( 和歌山県 / 女性 / 38歳 )

大間 武 専門家

大間 武
ファイナンシャルプランナー

3 good

繰上返済金額の決定は慎重に

2014/01/29 22:59
( 5 .0)

るる303さん、ご質問いただきありがとうございます。
ファイナンシャルプランナーの大間武です。

住宅を建てられて3年ほどで
繰上返済を検討されるところまでこられたことは
すばらしいことと思います。

さて、繰上返済で決めなければならない点として
・どの住宅ローンを(今回は変動か固定か)
・いくら(返済額)
・どのように(期間短縮か返済額軽減か)
があるかと思います。

るる303さんの場合は、
現状と今後のことを総合的に考えられているので
ご自身でお考えの通りで良いと思います。

だた1点気になるのは返済金額です。
緊急事態が発生しても大丈夫なように
ある程度の生活費相当分を確保した上で
繰上返済金額を決定してください。

緊急事態のための金額の決定方法、考え方は
各家庭で違って良いと思いますが
まずは3か月分の生活費相当から
始めていただき
3か月から始めて6か月、9ヶ月、1年・・・と
家計の体力を少しずつ
つけていっていただければと思います。

評価・お礼

るる303 さん

2014/01/30 17:10

大間様

アドバイス頂きありがとうございました。
繰上返済にばかり気を取られていてはダメですよね。生活費もきちんと確保しておきながら繰上返済をしていかないと自分自身が大変な事になると今回改めて思いました。
月々の貯蓄が少し少ないかなとも思うので、貯蓄も増やしつつ頑張っていこうと思います。

本当にありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム