大間 武(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「出産前後の生活スタイルについて考えましょう。」 - 専門家プロファイル

大間 武
お金にも“心”がある。送り出す気持ちで賢く上手な家計管理を

大間 武

オオマ タケシ
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.4/130件
サービス:0件
Q&A:376件
コラム:434件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

毎月の貯蓄額。

マネー 家計・ライフプラン 2007/07/08 02:49

結婚して半年がたち、生活のペースもほぼ決まり毎月の貯蓄額がこれでいいのか?と思っています。
現在は子供はいませんが、今後は出産とマイホームを検討中です。
収入(給料)夫 210,000円 私 190,000円
支出 家賃 70,000円 光熱費 12,000円
   お小遣い 40,000円(二人分)
   食費 30,000円
   日用品・服など 20,000円
   保険 19,000円(二人分)
   個人年金 30,000円(二人分)
   ガソリン代 10,000円 
   通信費(ネット・携帯) 30,000円
貯蓄 積立60000万(二人で)
   車用 20,000円(保険や税金用)

残り50,000円ほどがそのまま貯蓄に回る時もありますし、娯楽や何かで使ってしまう事もあります。
結婚後の貯蓄額は100万ほどで、この夏のボーナス二人で60万ほどのうち40万ほどは貯蓄の予定。

今の状態では夫の給料では生活出来ません。
やはり少し問題があるのでしょうか?

もりやんさん ( 広島県 / 女性 / 30歳 )

大間 武 専門家

大間 武
ファイナンシャルプランナー

- good

出産前後の生活スタイルについて考えましょう。

2007/07/08 09:06
( 5 .0)

もりやんさん、ご質問ありがとうございます。
ファイナンシャル・プランナーの大間です。

ご質問の件ですが、
現在のままご夫婦2人の収入が続く場合には大きな問題はありません。

しかし、今後の「住宅購入」や「出産」といった
大きなライフプランの実現のためには
現在の支出の見直しは必須です。

例えば
☆出産の場合には
 出産前後はもりやんさんご自身の収入が減るところから
 ご主人様の収入のみで生活できるような状態にしておくことがベストです。

☆住宅購入の場合には、
 住宅の種類や場所・購入時期・購入金額・頭金の準備状況・住宅ローンの金額など
 家計の収支が大きく変化しますので購入前に十分な準備が必要です。

この他にもいろいろな夢や希望があると思います。

そこで、今後の住宅購入や出産を始めとする
様々なライフプランを実現するためのツールとして
「ライフプラン表」と「キャッシュフロー表」を作成してみましょう。

生活は常に変化していくものです。
家計収支が安定していても定期的なチェック(収入・支出)は継続して行いましょう。

評価・お礼

もりやん さん

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。
ライフプランを考えて、実現できるように考えていきます。
ありがとうございます

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム