大間 武(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「家計も支払基準ではなく発生基準で考えましょう。」 - 専門家プロファイル

大間 武
お金にも“心”がある。送り出す気持ちで賢く上手な家計管理を

大間 武

オオマ タケシ
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.4/130件
サービス:0件
Q&A:376件
コラム:434件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

うまくやりくりをして赤字をなくしたい。

マネー 家計・ライフプラン 2007/07/05 14:46

私はシングルマザーで、小学5年の息子と2人で都営住宅に住んでいます。
お給料から定期積立、家計までひとつの銀行でまとめてるので、年に1〜2度の旅費もそこから出しています。
すると、すぐにマイナスになってしまいボーナスや手当てが出るまでマイナスが続きます。
どうしたらマイナスを出さずにやりくりできるでしょうか?
月収手取り23万円 年収230万円
児童手当 月額18,500円
児童扶養手当 8月切り替えなので未定

家賃 19,800
電気  8,000
ガス  5,000
水道  2,000(児童扶養手当を受けているので減額申請している)
電話、ケーブル、インターネット 12,000(JCOMで一括にしている)
携帯 10,000
食費 30,000〜40,000(外食含む)
日用品その他 30,000
カード支払い 30.000
生命保険 18,000
定期積立 50,000(月額)
積立投資信託 10,000(月額)

携帯電話はそんなに使っていないのにもかかわらず
高額になってしまいます。
8月に旅行へ行くため、旅費を14万円支払い、それが響いてか現在−16万円です。
ここ2〜3ヶ月は残高不足で積立できていません。
積立額は60万円、ほかに貯蓄はありません。
ネット通販で色々とカードで買ってしまい毎月支払いが発生しています。
3枚もっていたうち2枚は解約、現在はキャッシュカードと一緒になっているものを持っています。
ちなみに昨年1月正社員として働き、それまでは派遣で働いていました。

macky27さん ( 東京都 / 女性 / 34歳 )

大間 武 専門家

大間 武
ファイナンシャルプランナー

- good

家計も支払基準ではなく発生基準で考えましょう。

2007/07/06 15:07
( 5 .0)

macky27さん、ご質問ありがとうございます。
ファイナンシャル・プランナーの大間です。

ご質問のやりくりについてですが、
いただいた情報の中で家賃・水光熱費以外のすべてについて
必要なものかどうかも含め再度見直しが必要でしょう。

また、クレジットカードの支払いはあといくら残っていますか?

クレジットカードは買い物が先・支払いが後という便利なしくみですが
使用方法を誤ってしまうと家計破綻にもなるしくみです。

私が提唱している家計管理の方法として
「発生基準」があります。

クレジットカードでの決済(支払い)は
通常の商売で言えば掛けで買って
1〜2ヵ月後に支払うというものです。

発生基準は企業会計の考え方ですが、家計でも十分機能します。

毎月の家計収支を「発生基準」で考えていただくと
発生の段階で収支が判明し(赤字か黒字か)
カード代金の支払いができなくなることの防止にもなり
さらには支払い根拠のない支出や買い物をしなくなります。

クレジットカードでの支払いは
支払い方法の選択の一つとして捉え、
家計にプラスになるように上手に使用してください。

評価・お礼

macky27 さん

ご回答いただきありがとうございました。
今後、家計簿は発生基準で付けていこうと思います。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム