荒川 雄一(投資アドバイザー)- Q&A回答「一般的には、企業型が有利なケースが大半です。」 - 専門家プロファイル

荒川 雄一
世界中の優良ファンドを用い、貴方だけの運用プランを提供します

荒川 雄一

アラカワ ユウイチ
( 東京都 / 投資アドバイザー )
IFA JAPAN 株式会社 代表取締役社長兼C.E.O.
Q&A回答への評価:
4.6/27件
サービス:6件
Q&A:105件
コラム:860件
写真:4件
お気軽にお問い合わせください
03-5803-2500
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
社員の資産形成を支援「選択制401kキャンペーン」実施中です!(※外部サイトへのリンクです)
選択制401k

iDeCoか企業型DCか迷っています。

マネー お金と資産の運用 2021/09/09 08:09

将来を考え、iDeCoもしくは企業型DCの開始を迷っています。

企業の総務担当者から、残業が多いと企業型DCは給与が減ると言われています。
iDeCoではそういったことはないのでしょうか?
現在は月平均30時間から40時間ほどの残業時間です。

拠出額は月20000円を考えています。

iDeCoは手数料無料のSBI証券で検討中です。

上記状況で、どちらを選択したほうが最終的にお得になるのでしょうか

匿名希望さん ( 男性 / 35歳 )

荒川 雄一 専門家

荒川 雄一
投資アドバイザー

- good

一般的には、企業型が有利なケースが大半です。

2021/09/09 11:43

こんにちは!
国際フィナンシャルコンサルタントの荒川雄一です。
さて、ご質問拝見しました。

結論から言うと、加入できるのであれば、企業型を選ばれたほうが良いかと思います。
総務のご担当者が言っている「残業が多いと企業型DCは給与が減る」の意味がよくわかりませんが、掛金は毎月一定額が引かれますので、残業代とは関係ないかと思います。

個人型と企業型の大きな違いは、社会保険料にあります。
企業型の開始に迷われているという事は、「選択制確定拠出年金」を導入されているのかと思われますが、その場合、掛金は社会保険料の対象外となります。
従って、所得控除で税金が下がるだけでなく、毎月引き落としされる社会保険料も下げられる可能性があります。
社保の保険料が下がるため、将来もらえる年金額も若干下がる可能性はありますが、大抵のケースでは、メリットの方が多いと言えます。
また、確定拠出年金の加入によってかかる事務手数料も、会社型であれば、会社負担となるので、加入できるのであれば、企業型にされたほうが良いと思います。
ご参考としてください。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真