荒川 雄一(投資アドバイザー)- Q&A回答「一時投資と積立投資の対象商品を検討しましょう!」 - 専門家プロファイル

荒川 雄一
世界中の優良ファンドを用い、貴方だけの運用プランを提供します

荒川 雄一

アラカワ ユウイチ
( 東京都 / 投資アドバイザー )
IFA JAPAN 株式会社 代表取締役社長兼C.E.O.
Q&A回答への評価:
4.6/27件
サービス:6件
Q&A:105件
コラム:862件
写真:4件
お気軽にお問い合わせください
03-5803-2500
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
社員の資産形成を支援「選択制401kキャンペーン」実施中です!(※外部サイトへのリンクです)
選択制401k

今後の資産運用に関して

マネー お金と資産の運用 2007/06/21 00:28

初めまして。
現在32歳の独身です。
3年前に一身上の都合から仕事を辞めまして、それ以降貯金の100万円を元手に、日本株式の短期売買で生計をたて、現在2000万円の保有資産があります。
株の売買を始めた時期がたまたまよかっただけで、やはり短期売買はギャンブル的な要素が強いので、今後は中長期投資で資産を増やしていきたいと思っています。
現在のポートフォリアは、新規5年円定期預金500万、日本株250万、ベトナム信託200万(3年後償還)、VISTA投信200万(10年後償還)、香港メインボード株200万、NZMMF200万、日本株式の短期売買資金450万円となっています。
償還期限があるもの以外は、よほどのことがない限り持ち続けようと思っています。
そこで質問なのですが、現在のポートフォリア診断と、60歳時点(27年後)に6000万円の資金を作るためのアドバイスをお願いします。
国民年金があてにならない今、老後にひっそりと80歳まで年間300万円で暮らすためにも最低6000万円は必要ではないかと思います。
現在の生活費が年間180万円ですから、300万でも十分かなと思いこの数字にしました。
今現在考えているのは、株式の積み立て長期投資(配当利回りをあてにした複利投資)で資産を作るか、個人型確定拠出年金を利用した投信への積み立てで資産を作るかの二つです。
毎月の積み立てにあてられる金額は3万円から4万円の間です。
この他になにかよい資産運用の方法があれば教えてください。
現在、一切の借金、ローンはありません。
また今後結婚はしないものとしてお考えください。

トッシーさん ( 兵庫県 / 男性 / 32歳 )

荒川 雄一 専門家

荒川 雄一
投資アドバイザー

- good

一時投資と積立投資の対象商品を検討しましょう!

2007/06/29 17:11

トッシーさま、こんにちは!
国際フィナンシャルコンサルタントの荒川雄一です。
私は、投資アドバイザーとしてのスタンスで回答したいと思います。

まず現在のポートフォリオで問題と思われるのは、非常に価格変動性が高いということです(いわゆるリスクが高いポートフォリオになっています)。また、新興国マーケットへの比重が高いため、各投資商品の相関性も高いことが想像できます。

トッシーさんの投資目的である「60歳時に6000万円」に対しては、“取らなくてもよいリスク”を取られていると思われます。

私は、外貨による「国際分散投資」が専門のため、金利水準の高い外貨による運用をお薦め致します。
将来の円高を想定したとしても、海外の安定したヘッジファンドや不動産ファンドを用いて、手堅く年率10−12%程度のポートフォリオを構築することにより、為替リスクを十分吸収することが可能です。

次に、積立投資については、ある程度価格変動性の高い投資信託や海外ファンドの積立をお薦めします。
20年以上の運用期間があるため、これから経済成長していくような新興市場などを用いても面白いと思います。

結論的としては、

1.現在の価格変動性の高いポートフォリオを安定運用を目指したものに変更する。

2.積立投資については、ドルコスト平均法を用いることが出来るので、逆に価格変動性の高い投信やファンドで積立を行う。

ことが宜しいかと思います。

一時(一括)投資と積立投資では、投資できる回数(タイミング)が違うので、対象となる金融商品が全く違ってきます。
その当たりをよく検討された方が宜しいかと思います。

外貨による「国際分散投資」にご興味があるようでしたら、一度HPをご覧ください。一時投資と積立投資の情報も掲載しておりますので、ご参考としてください。
http://www.ifa-japan.co.jp/

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真