- Q&A回答への評価
- お客様の声
【専門家Q&A回答へのユーザー評価】
総合評価 |
|
|
評価分布 |
|
36件中 21~25件目
専門家Q&A回答へのお礼コメント
- 2011/07/16 00:35
評価:(4)
- 2011/07/16 08:48

返信をありがとうございます。
クリニックで、処方薬を頂け、
通勤も問題がないとのこと、
何よりです。まずは、ひと安心ですね。
薬の量は、試しながら、先生と相談しながら
焦らず見極められれば、良いと思います。
調子の良い時も、いまいちの時もあるかと思いますが、
徐々に、... (続きを読む)
- 2011/07/11 23:02
評価:(5)
- 2011/07/12 10:29

返信をありがとうございます。
問題を認めない、他人のせいにして責めるなどは、
依存症の特徴的なことです。
アルコール依存症の方は、
人間関係にも依存する傾向があります。
私から見ると、
ご主人とお義父も互いに依存しているように思えます。
また跡継ぎに執着する発想も、同... (続きを読む)
- 2011/06/28 11:02
評価:(5)
- 2011/06/21 13:04
評価:(4)
- 2011/06/03 14:42
評価:(4)
- 2011/06/04 12:14

返信をありがとうございます。
けして、不躾な質問ではありませんよ。
医療機関に抵抗を感じられる方は、少なくありません。
医療にかからず、解決できたら、
それに越したことはないですよね。
相性があって、気軽に話せる医師の方は
きっといるはずです。
おっしゃる通り、
焦らず... (続きを読む)
36件中 21~25件目