
遠藤 光政
エンドウ ミツマサニューロオリキュロセラピーとは
-
ニューロオリキュロセラピーはハリや耳鍼とは全く異なります。治療にはハリを使うことはなく微弱電流(マイクロアンプ)の器具を用います。耳介に分布する4つの脳神経と3つの頚神経節を用いて行う臨床神経学的療法です。器具を用いて異常個所を検知してそのポイントを刺激します。耳介の領域によって特定の周波数をともなった微弱電流で刺激します。ハリのツボとは違いそのポイントの関連部位に異常がある時にだけ現れます。
耳介に分布する7つの神経は脳や脊髄と直接的なつながりがあり強力に働きます。WHOでは約350の症状や疾患に安全で効果的に対処が可能であるとしています。中でも特に痛みのコントロールと依存症の回復支援に大きな効果を現しています。アディクション患者の脳内に不足する神経伝達物質の放出を促すことによると考えられています。
ニューロオリキュロセラピーは誰でも比較的容易に習得が可能です。特に要求される資格もありません。興味のある方は下記までご連絡下さい。
ホルダー研究所日本 044-281-5057 http://auriculotherapyjp.biz/ email:junkoy@auriculotherapyjp.biz
「ホルダー研究所日本」のコラム
ニューロオリキュロセラピーは臨床神経学にもとづく(2018/06/24 12:06)
ニューロオリキュロ プリセラピストコース(2015/08/04 23:08)
アディクション治療とニューロオリキュロセラピー 1(2014/08/10 09:08)