LINE一億ユーザー突破の秘密 - ブログ活用 - 専門家プロファイル

和久井 海十
セルフメディアエイジェント 
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

LINE一億ユーザー突破の秘密

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. ブログ活用
みなさん、おはようございます。
ワクワクの和久井です。

先日ご紹介した通話メッセンジャーサービス『LINE』のユーザー数が一億ユーザーを突破しました。

サービス開始から一年7ヶ月での達成。twitterやfacebookよりも早いペースで瞬く間に広がりました。


その勢いはとどまることを知らず、いまやスマホユーザーの必須アプリになっています。


LINEはなぜこんなに普及したのでしょう?




きっかけのひとつは震災時、電話がつながらない時にメッセンジャーやネットを経由した音声通話サービスが有効だったことです。

回線自体が繋がらなければネットも使えませんが、安否確認には通信量の少ないこうしたサービスの方が通じやすい。
電話以外の手段として入れておこう。そんな心理が働いたようです。

もうひとつは若い世代、特に学生の支持を得たことでしょう。

学生にとって携帯電話の通話料は死活問題です。
携帯キャリアが同じなら無料通話もあるのですが、友達みんなが同じ携帯会社を使っているはずもありません。


いまの学生は膨大な量の情報に進んで触れ、絶えずコミュニケーションを求めます。



LINEは彼らの欲求を無料で実現し、さらにスタンプなどの仕掛けを用意して若者に受け入れられました。

昨日のあの番組見た?

生活の多様化で、学校でこんな会話が通用しなくなったと言われて久しいですが、いまでは別の場所にいても、メッセンジャーで

この番組面白いね

という会話が成り立つのです。

若者や子どもたちは、物理的な距離にとらわれず、同時コミュニケーションを楽しんでいるのです。


それにしても一億ユーザーですか。



LINEの独走はしばらく続くのでしょうか?


明日は競合するサービスをチェックしてみましょう。


このコラムに類似したコラム

あなたの好みは? LINE競合サービス② 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/01/21 07:00)

ソフトバンク派です 和久井 海十 - ITコンサルタント(2012/11/23 07:40)

いま注目のネットサービスはなに? 和久井 海十 - ITコンサルタント(2012/09/19 07:00)

3-5 マーケティングキーワード⑤「お客様へからお客様の中へ」 鈴木 健一郎 - マーケティングプランナー(2012/01/21 13:42)

1-4 活用して欲しいと思う職業! 鈴木 健一郎 - マーケティングプランナー(2012/01/19 12:33)