第710号:収入と支出は社会が決める - コラム - 専門家プロファイル

小笠原 宏之
IT・インターネット戦略のオガコムジャパン 代表取締役
千葉県
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月21日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

第710号:収入と支出は社会が決める

- good

ビジネスの小技

2012/11/29

第710号:収入と支出は社会が決める

大多数の人は生まれてから死ぬまで、属している社会の中で
ほぼ変わらない生活を送ります。

収入、支出の高低はあっても、その社会の常識的な枠の中に
分布されます。人は社会の構成要素に収まっていると安心感
を覚えます。その為、皆同じ様な生活レベルになっていくの
です。

言い換えれば、この社会に生まれた以上、その社会が決めた
ルールで生きていく訳です。個人の収入も支出も社会が決め
たものなのです。

そのルールを最適に活用するもの、
ルールを自分の都合に合わせて作成するもの、
ルールを無視するもの
この3種類の特異分子だけが収入と支出を自ら決めて生きて
いきます。

さて、貴方はこの3種類に含まれますか?
それとも枠の中ですか?

【11月29日って?】

今日は語呂合わせで「いい肉の日」です。

私のお客様の焼肉屋さんも特別サービスの日です。
今日は理屈抜きでお肉を楽しんでください!

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

このコラムに類似したコラム

第945号:立ち位置を変える 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/11/18 07:12)

第939号:小さな事に幸せを感じる 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/11/08 07:29)

第953号:意思決定回路に現状分析 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/11/28 07:30)

第951号:師走までの準備 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/11/26 07:33)

第950号:得る為には与える 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/11/25 07:28)