第687号:小さな失敗と大きな成功 - コラム - 専門家プロファイル

小笠原 宏之
IT・インターネット戦略のオガコムジャパン 代表取締役
千葉県
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月21日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

第687号:小さな失敗と大きな成功

- good

ビジネスの小技

2012/10/26

第687号:小さな失敗と大きな成功

「もう駄目だ!」と思った回数が多い方が人は成長します。
学校でも企業でも、全く失敗をしない人間を優秀な人材と
して評価をしますが、実は失敗をした人のお陰で、彼らは
自ら失敗しないで済んでいるだけで、彼らが優秀とは限り
ません。

本当に優秀な人材は「絶対に失敗させてはいけないことに
挑戦して、試行錯誤して解決策を見付け出し、ゴールまで
前進させることができる人です。そして諦めない人です。」

結果は確かに重要ですが、失敗を恐れて小さな成功だけを
求める人材よりも、小さな失敗を繰り返しながら大きな
成功を収める人材を欲しくはありませんか?

【10月26日って?】

今日は「原子力の日」だそうです。
福島原発の事故以来、今日を祝う気分になれる人は
いないでしょうが、過去に危険を顧みず社会発展の
ために原子力に従事して来た方々へ、労いの言葉を
掛けても良いのではないかと思います。

1956年の今日、日本が国際原子力機関 (IAEA) に
加盟したことを、そして
1963年の今日、東海村の日本原子力研究所で日本初
の原子力発電が行われたことを
覚えていたいと思います。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

このコラムに類似したコラム

第919号:先延ばしをしてはいけない事 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/10/09 07:03)

第684号:物事を単純に考える 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2012/10/23 07:17)

第673号:有名になりたいなら最後まで! 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2012/10/05 07:14)

第649号:風が変わっている 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2012/08/31 07:24)

第635号:お盆 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2012/08/13 09:51)