NHKホットイブニングを見た元夫から - コラム - 専門家プロファイル

REINA
REINAPARK産後ケア 産後ケアインストラクター
ヨガインストラクター

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

NHKホットイブニングを見た元夫から

- good

産後ケア

お前、主婦じゃねーじゃん。

という電話がかかってきました。

そうなんです。

わたし、全然、主婦じゃないー。

離婚してから子供たちを平日面倒見てる(てか、主な育児全般)、元夫がしてるんです!

あれは、企画だからね、資格を取って活躍する主婦、みたいな、ね。

資格取ってたときは主婦だったからね。

許してね。誰にもウソついてないからね。

わたし、産後をこじらせすぎて離婚したくらいの女なんで。

※元夫の面目のために言いますけど、ほんとに何不自由ない幸せすぎるほどの結婚生活だったんですよ!

だからこそ、産後ケアで、是非とも旦那さんとのコミュニケーションを!ということを訴えてるわけです。

子供産んだら極力離婚は選ばないほうがいいっておもってるからね!

でも、もし、、離婚選んでも、十分いい生き方もあるからね。大変だけど。

って、考えでいます。


それにしても、、、テレビって反響がやはり大きいですね。

小学校の友達とかからメールありました。

わたし、まだ見てないけど、こんな写真撮ってくれた子も。
病院の待合室で。



今日気づいたんですが、同じ番組、去年の五月にも出てたのでした。
原田さとみさんのエシカルペネロープのインタビューで。
※もうすぐテレビ塔リニューアルで、またエシカルペネロープオープンです!



あんまり一年で成長ないかなー。
写真似てるね。

このときも見れてなくて、、わたしには、平日夕方6時にテレビを見るなんていまは到底無理なことなのかなーと。


主婦じゃないんで、働きます!


今日も一日がんばろー!

このコラムに類似したコラム

2歳の息子にプレゼントしたオモチャは有名な品なのだろうか? 池本 真人 - Webプロデューサー(2013/01/04 22:11)

ディズニーランドで学校給食を食べなくて済む!? 池本 真人 - Webプロデューサー(2013/11/04 08:57)

静岡の8歳のゴッドハンド候補が東京へ! 池本 真人 - Webプロデューサー(2013/07/07 00:15)

第840号:理屈と熱意と感動 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/06/14 07:27)

秩父のお墓参り&キッズパーク♪ 池本 真人 - Webプロデューサー(2013/06/03 21:26)