「天国と地獄」 - コラム - 専門家プロファイル

高安 重一
有限会社アーキテクチャー・ラボ 代表取締役
東京都
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「天国と地獄」

- good

「天国と地獄」(黒澤明)を見る。
140分をずっと緊張感を持たせる構成がすごい。
1963年に不条理な誘拐と殺人事件がロードショーされるなんて結構衝撃だったと思う。
脚本を考えるのは面白いだろうなと常々思うが、この脚本の展開も終わり方も衝撃的。

1963年の風俗も見られて楽しめた。
横浜が舞台でナイトクラブのメニューやら、今はなき黄金町の様子に驚く。

最近は新しい映画を見ていない。
情報を得ていないせいもあるかもしれないが、
見ていない古い映画がたくさんあるので、それがどうしても先になる。

打ち合わせがいくつかあるが、
天国のような打ち合わせや地獄とは言わないまでも嬉しくない打ち合わせもある。

気分を紛らわせるために飲むのは余計に記憶に残ると何かに書いてあった。
飲んで気を紛らすのではなく、そういうときは極力いつもと同じような生活を繰り返す。