久し振りの「私の独り言」③ - 文化・芸術全般 - 専門家プロファイル

舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
東京都
クラシックバレエ教師・振付家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:文化・芸術

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

久し振りの「私の独り言」③

- good

  1. 文化・芸術
  2. 文化・芸術
  3. 文化・芸術全般

以下、Xポストを通して気ままにお伝え致します。(※パープルの文字私のポストです)

(^^✿




アドラー心理学サロン(アドサロ)

https://twitter.com/PositiveSalon

いい子で優等生な生き方をしてきた人は、親や誰かに守られた中でしか生きられなくなることも少なくない。打算的にもなれず、要領が悪いから他人に出し抜かれてしまうことがある。形式や体裁を整えようとせず、自分なりの生き方で幸せと成功を目指せばそれでいいのです。



☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡





ウィリアム・レーネン

https://twitter.com/WRJPN0520

人のエネルギーを生きると、つまりあなた以外の誰かの期待を生きると、自分にもその人にもブロックになります。たとえば、親は望むことを子供にさせようとしますが、あなたが本当の自分を生きると、親は自分の人生にフォーカスしていくのです。



その通りだと思う。





ウィリアム・レーネン

https://twitter.com/WRJPN0520

親がどう思うか、伴侶がどう思うか、そういう人がどう思うかというものも切り離してください。重要なことは、それぞれが自分のエネルギーを生きるということです。本当の自分を生きるということです。



こういう生き方を出来る人はこの世で少ない。何故ならとても勇気の要る事だから。





~然~

https://twitter.com/zen_manofwords

“エリート意識”は、人にとって大きな枷になる。

それがあると、世界を正確に捉えられず、人と繋がることも難しくなる。

それは孤独と虚栄と高慢が育つ土壌だ。


最大の問題は、エリート意識によって、自分の弱さや空虚さを自分自身から隠してしまうことだ。

素の自分との断絶は、生を何より偽物にする。



異議無し。





ke soma

https://twitter.com/ke1soma

エリート意識というのは差別意識の一種ですね。優位に立とうとする時の正当性の理屈。ただし、武士は生殺与奪権を持っていたのでバランスを取るために腹切りシステムを入れたのではないかと。騎士道も似たようなものでしょう。まあ誤魔化しの一種ではあるでしょうがね。



自然にそういうバランスが生まれたという事なのかな。





アドラー心理学サロン(アドサロ)

https://twitter.com/PositiveSalon

理想の自分像を手放して、現実の自分を受け入れる。そして、現実の自分を最大限に輝かせる為に努力すること。それだけで悩みは消え去り、前向きに生きていくことができます。現実と向き合うからこそ、理想通りとはいかなくても理想に近い自分になることだってできる。



エエカッコしいなどしないで、正直に素朴に生きた方が運も幸せも掴みやすい♫正直さがあれば人からも許されるし、助けてくれる人も多くなる。


自分を傷付けない様に守りの姿勢で生きれば生きるほど、逆に自分を傷付けるような経験を自分に呼び寄せてしまう人生になる。そういう生き方はどんなに才能に恵まれていたとしても、本当の意味で自分に自信を持つ事が出来なくなる為、苛められ体質になるというカラクリ。


「自分が傷付きたくない」から「誰かを傷付けない様に生きる」と、結局「嘘の自分を生きる」という事になる。そういう生き方は偽善的だからだ。だから結果的にとても苦しい人生になる。何故なら遅かれ早かれ「死ぬ時にはプラスマイナスゼロにさせられる」からだ。





アドラー心理学サロン(アドサロ)

https://twitter.com/PositiveSalon

ポジティブな人は、偶然に起きた不運を、「そういう時もある」と受け流し、たまたま悪い人に出会ったら「そういう人もいる」ものだと割り切る。いつも良いことばかり探す癖を付けていて、生きやすいように生きる工夫をする。世の中のせいにせず、自分の反応や認知をポジティブに切り替えている。



そだね~。自己責任で生きると自由を得られる。その方が人生を楽に明るく生きられる~☆彡





推しを神格化する事は依存症という病気だよ。推しも自分と同じ「無くて七癖」の生身の人間なのだから。「ファンの推し活とはこうあるべき」を人に押し付けジャッジする人は、自分も他者からジャッジされる存在になります。


「自分が自分の推しに取っての一番のファンである」と思い込みたいのがファン心理。そしてそういうファン同士で常に競争している世界は私の性には合いません。


推しも含め「誰をどの様に愛するか」というのは、自立した個人的なものであるべきです。人と競争せずにそれぞれが自分なりの愛し方をすれば良いだけのお話し。そもそも真実の愛に競争などありません。


自分の事を棚に上げて、他者への愛し方に過干渉になる人が多過ぎる。それ故この世の中はトラブルに満ちています。





OSHO bot

https://twitter.com/osho_bot_jp

新しいものは神からの使者だ

新しいものは神からのメッセージだ

それは福音だ


新しいものに耳を傾けなさい

新しいものと共に進みなさい


私はあなたがおそれていることを知っている

その恐怖をものともせず、新しいものと共に進みなさい

そうすればあなたの生はますます豊かになる



☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡





OSHO bot

https://twitter.com/osho_bot_jp

世の中には二種類の貧しさがある

--貧困という貧しさと裕福という貧しさだ


豊かさは所有とは何の関係もない

豊かさはあなたの生き方、あなたの生の質

あなたの生の調べ、あなたの生の詩に関わっている


そして、これらはみな瞑想を通してのみ起こる

他に方法があったためしはない



☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡





OSHO bot

https://twitter.com/osho_bot_jp

私のメッセージは愛だ

ある意味で、それは単純なものだ

何の複雑さもない--


儀式も、教養も、仮説に基づく哲学もない

それは極めて単純で、直接的な人生へのアプローチだ

短い言葉「愛」にはそれが含まれている


誰を愛するのかが問題なのではない

愛を向ける対象が重要なのではない



simple is best.~☆彡





OSHO bot

https://twitter.com/osho_bot_jp

けっして選ばないこと。

自分はこれだとかあれだとかいってはならない。

矛盾するがいい、両方でありなさい


そして

楽に動きなさい。


私がこう言うとき、私は無条件に言っている。

活動的とか非活動的とかいうことだけでなく

善いとか悪いとか呼ばれるものすべて

これもまた含まれる。



生きる極意が語られている~☆彡





   


晴れた日に撮れる川のブルーの色が好き♡

(^^✿





noteさんにも記事を書いています。

 (※こちらにしか書かないショートメッセージをいつも添えています♪)

lilac(ライラック)

https://note.com/e_brand




私のXポスト(旧Twitter)はこちらから

(※記事に載せていない社会的なコアな情報も、結構ポストしています)

E-brand

https://twitter.com/Ebrand30179826



【参考コラム】

ショックドクトリンを感じさせる「何かがおかしい今年のお正月」

日本は情報鎖国された世界屈指の洗脳国です

誰もが「今この日本で起きている事」の真実を知りたがっている





 宜しかったら、こちらも是非ご覧下さい。

  ↓       ↓       ↓

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅰ

 

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅱ

 

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅲ







 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ

natural & elegance

長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年