負のループの原因「執着&執念」を手放せば、人生は劇変する - 文化・芸術全般 - 専門家プロファイル

舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
東京都
クラシックバレエ教師・振付家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:文化・芸術

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

負のループの原因「執着&執念」を手放せば、人生は劇変する

- good

  1. 文化・芸術
  2. 文化・芸術
  3. 文化・芸術全般

私は昨夜、Twitterでこの様な事を呟いておりました。

(・・) ~ ☆彡

 

蛇の様に執念深い人間に共通するのは"業の強さと深さ"なり。他人事ながら今日はそんな事を改めて感じた日でございました。"(-""-)"ヤレヤレ いつまでも負のループの中で、おきばりやす♪

 

いつまでも執念深く、自分の器で人を憶測でジャッジし続ける人を見てごらん?自分が嫌な思いをするのは、自分が誰かに与えたものが返されているという法則に気付けず、全てを他人のせいにする負のループから抜けられない人達を。いつも誰かから自分がした事が返されて痛い目に遭っている人達を。

 

こうしたものを人生に抱えていらっしゃる方達は、その原因となっている自分の中に在る「執着」「執念」というものに、謙虚にクールに自身で客観視して気付けるかどうかという事が、解決の為の最大のポイントになって参りますが、

 

こういう負のループに陥っておられる方達というのは、自分の偏った思考の世界=邪見の世界にどっぷりと浸って執着されておられるので、

 

「相手ではなく、自分こそがそういう執着や執念に囚われているから、年中誰かや何かからそういうものを返される」という事に気付けない…

 

と言うか、気付きたくない方達=執念の方達なので、本人が感じておられる以上に、こういう方達というのは周囲の人間に取っては、とても厄介な存在になってしまう方達でもあります。

(^^;(^^;(^^;(^^;(^^; 

 

何故ならいつも自分の事は棚の上で、人の粗探しに忙しい「負のエネルギーを好むエナジーバンパイア」になっておられる方達だからです。

\(◎o◎)/!

 

自分にも厳しいならまだしも、「自分には甘く、人には厳しい」という"最悪なエゴタイプ"なのですから、それはつまり「自分にだけ都合の良い思考癖を持った方々」という事で、

 

さすが「執念をエネルギーとする人間が持つ思考癖」、否「そういう矛盾した思考癖を持っているから、執着するし、執念を持ってしまう」という、こういう方々をお見掛けする度に、私は逆に心が痛みます。

 

何故なら、そういう執着や執念というエネルギーとは「過去に目を向けて、人を逆恨みしながら生きている」という事にも繋がっている生き方ですから、自分で自分の首を絞める様な人生になるのは必然だからです。

 

元々は「自分が引き寄せてしまった誰かや何か=縁」なのに、

 

そういう「自己責任=シビアに謙虚に己を知る」という一番大事な事には絶対に目を向けようとせず、絶えず自分を美化し、自分を憐れみ誰かを恨み、その対象となる相手に復讐心を燃やしながら、相手の不幸を心の中で望んでいる限り、

 

その方は「自分が他者に望んだものを、自分の人生で受け取る」という人生を味わわされるからです。

(・。・;

 

 

 

…という事で、

 

今回はそんな「自分の人生で何度も同じパターンが繰り返される」と感じておられる"負のループに陥っておられる方達"へ向けた、「人生を良くして行く為のヒント」となる私のツイートメッセージをお届けしようかな~と思います♡

( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡

 

今回お届けする以下のツイートは、随分前に「この方は思考で誤魔化して、随分と虚勢を張っているけれど、自分自身を客観視する事が出来ていない分、他者から相当恨まれて、随分苦しそうに生きているなぁ」と感じる方をTwitter上で拝見していて、他人事ながら老婆心で勝手に呟いていたものですが、

 

今回のテーマと共通する内容ですので、改めてお届けする事に致しました~☆彡

☆_(_☆_)_☆

 

 

自分が誰かや何かに執着して固執するから、誰かから同じ事を返されるのだ。でも自分がしている事が全然違う人から返される場合が殆どだから、多くの人はその法則に気付けない。

 

自分に酷い事をした相手に仕返しをしたいという執着が、そうしたエンドレスの世界を自分で創り上げる。そうした事は宇宙規模で観た時「卵が先か、鶏が先か」になる。

 

そういう世界を終わらせたければ、自分から終わらせるしか解決方法は無い。相手を変えたければ、自分の人生を変えたければ、「自分を変える事」しかない。

 

それが出来なければ、住む場所を変えようと、職場を変えようと、アカウントを新しくして登録し直そうと、相手をブロックしまくろうと、又同じ事が繰り返される。

 

人に噛み付く様なツイートをする人が、人生でいつも人から嫌な思いをさせられるのは、自分が原因だという事。

 

自分が誰かにされて感じる嫌な思いは、自分が誰かに何かをして相手に感じさせたものが返されているという事。でもそれが与えた相手から返されるケースだけではないからややこしいし、なかなか関連性に気付けなくさせられているのがこの宇宙。

 

もしそういう事でなければ、自分に嫌な思いをさせようとした相手には、自動的にその相手の放ったものは返されて行く宇宙の法則。

 

自分の持っている執着を手放した時、あなたの人生は劇変する。

 

 

 

 

 

この可憐な花に、コスモス=宇宙という素敵な名前を付けられた方は、一体どなたなのでしょう?

(^^✿

 

 

 

「自分の歪んだ思考癖から生まれる負のループ」というカラクリに気付けなければ、宇宙はそれに気付くまで、何度でも何度でも同じパターンを手を替え、品を替え、人を替えて繰り返し与えて来ます。

 

その痛みの度合いは「自分と向き合わない=自分の真実から逃げている」分に比例し、それは本人が「これ以上、自分の人生で痛い思いをするのはこりごりだ!」と本気で感じる様になる=他者のせいにしなくなるまで続くのです。

 

つまりエゴの強い方ほど、それに比例して苦しみを感じてしまうという事です。

(^^;

 

でも実は感情を持たない宇宙というものは、ただ単にクールに「自分が他者に与えるもの=自分の受け取るもの」という法則を、実に平等に私達に与えているだけなのですが、

 

それが私達には「本人がそれに自ら気付くまで続く=試練」と感じられてしまうという事の様でございます。

\(◎o◎)/~☆彡☆彡☆彡

 

 

 

では本日も「おまけのツイート特集」です♫(※今回は面白いゆーふぁんぐさんのツイートもご紹介♡)

(^^✿

 

 

新宿御苑の国営昭和記念公園が、2021年3月7日(日)まで封鎖されている本当の理由は何ざんしょ?

 

お仲間によるお花畑の似た様なツイートがザ――っと並ぶ時、正しい情報を埋もれさせる意図がないかどうかを考察してしまうのは私だけ?

 

あまりにその量が多いと、他の方のツイートが読めなくなってしまうし、何かの印象操作の様にも感じて辟易してしまいます。そういう事をされる方は、逆にイメージが悪くなってしまうという事を考えた方が良いのでは?

 

所でTwitterの凍結祭り、今は落ち着いたのでつか?(凍結された方達の共通点が知りたい)凍結された方達の中には、Twitterが生活の一部になっておられた人も沢山いた様に思いますが、参加出来なくなってしまった生活はとても味気ないのではないでしょうか?

 

 

ゆーふぁんぐ

https://twitter.com/yuji198902

スピ系やらの来月何かある言ってるが、いい加減当てろよ。

 

いいね!♡

 

コロナ飽きたわ。

 

Me too~!この茶番劇は私達を愚弄している。

 

最近私は「波動を下げないでワクワクしましょう♪」しか繰り返さない薄っぺらなスピ系の動画発信者に、イラッとしてしまう様になって来てしまった。私は疲れているのだろうか?

 

反コロナ脳の人達の疲労がピーク説。

 

そういう方、多い気がします。皆コロナ茶番疲れや~。(笑)

 

コロナ脳の恐怖で疲れている人達と、茶番劇に気付いてその馬鹿々々しさに疲れている人達と、どっちが重症?

 

私は今、このワンちゃんになりたい♡

https://twitter.com/i/status/1362718572477378563

 

本当に愛し合っているニャ~♡スピ系思考で無理矢理作るワクワクより、こういう癒しの方が私は自然に波動が上がる気がする~♫

https://t.co/koxTlsYbcb?amp=1

 

 

 

 

宜しかったら、こちらも是非ご覧下さい。

  ↓      ↓       ↓

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集

 

 

最近noteさんにも記事を書く様になりました♡

(※こちらにしか書かないショートメッセージをいつも添えています♪)

 

lilac(ライラック)

https://note.com/e_brand

 

 

 

 

 

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ

natural & elegance

長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年