「疑うな」という言葉は他者に言うものではなく、各自自分自身の直感に言うべき言葉です - 文化・芸術全般 - 専門家プロファイル

舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
東京都
クラシックバレエ教師・振付家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:文化・芸術

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「疑うな」という言葉は他者に言うものではなく、各自自分自身の直感に言うべき言葉です

- good

  1. 文化・芸術
  2. 文化・芸術
  3. 文化・芸術全般

今回は先日からお伝えしている話題に付いて、改めて私が感じている事を、昨日の私のツイートを通して皆様にお伝えしようと思います。

☆_(_☆_)_☆

 

(※まだお読みでない方は、こちらの記事からご覧下さい~☆彡)

    ↓       ↓       ↓

世界同時緊急放送の情報を配信して下さる二つの動画で、私が「あれ?」と感じた事

誰もが感じている当たり前の疑問を「波動を下げる行為」と無視する人達の盲点

前回のコラムに共感頂けた方がとても多かった様なので

 

 

以下、ツイートのやり取りです♪ (※パープルの文字私のツイートになります♫)

 

 

やっぱり~。(今帰宅したので動画これから拝見してみます)ちなみに宗教団体というのは信者さん達さんには「学会の為のお布施が一番の功徳になる」と洗脳しますから、盲信した方なら「自分はお布施で良い事を行っている」と信じ込むので、その部分が純粋で善良な人に見えてしまうという事は良くあります。

 

ただ彼がそうした事実を知らずに「ワシントンから」という情報を信じ切って利用されているのか、そうした事を上のものから指示されて、事実を知って協力しているのかは微妙ですね。

 

先ほど動画を拝見しました。彼のお顔が緊張からとても引き攣っているのが感じられましたし、やはり彼が伝える内容は「使い古されたカバールのマニュアル通り」という印象しか正直持てなかったです。

 

今回の石川さんの動画のコメント欄はかなり荒れていますね。皆同じ事を感じているからなのだと思います。それを彼らは事前にチャッチしているから「ネガティブな感情を持たない様に」という事で、この場を何とかやり過ごそうという事かもしれません。

 

この使い古された論理のすり替えは、信者さん達には通用するかもしれませんが。通用するしないに関わらず、こういうスタイルには、私は「誠意」というものは感じられないというのが正直な所です。

 

もしかしたらいつまで経っても開封されない茶封筒の内容も、その時の流れの様子を窺いながら「論理のすり替え」の為に用意された自作自演の可能性も感じています。

 

石川さんの現在の状況に付いて詳しく調べられた方がいて、今回の動画のコメント欄で詳しく書いておられた方がいました。彼に取って都合悪いコメントはすぐ削除されると仰っておられる方もおりましたが。

 

ちなみに私は(※彼を支持していて444智子さんの従妹を名乗る)茶本惠子さんという方は、結局同じ穴の狢ではないかという印象を正直持っています。

 

御意!本当にそれしかないですね~。これは戦争であり、トランプさんの動きは私達の想像を遥かに超える5次元チェスなので、素人の私達には動向が正確に掴めない可能性もありますが、嘘の混じる枝葉の情報より、ポップコーン食べながら根だけをシンプルに見ていた方が良いのかも!(笑)

 

疑う事は波動を下げるので良くないという人がいますが、それって「どんな人も疑っては駄目」という事?こういう事を主張する方達は、お花畑思考で稚拙な方に多いです。もし自分の直感で違和感や矛盾から来る疑いが生まれたら、私は自分の感覚の方を信じます。

 

誰を信頼するかは私は人を選びます。

 

違和感を持ったまま信じるという事は出来ません。自分の感覚を信じて自分が納得出来る様になる為に調べたり行動するというのが本当の信頼に繋がります。もしその人が本当に本物なら、いずれそうした疑いは必ず晴れるものだからです。

 

自分の感覚から自然に湧いた疑問や不信感という違和感を思考で打ち消し、表面的な綺麗事を言う人間を私は信用出来ません。それは「自分で自分に嘘を付く事になる」からです。

 

自分に嘘を付いて生きている人を私は信用出来ません。そういう人は「自分もそうだから他人もそうだろう」と他者に自分を投影する人間でもあるからです。

 

自分に正直になる事こそ、他人を信頼するという事に繋がっています。「疑うな」という言葉は他者に言うものではなく、各自自分自身に言うべき言葉です。

 

自分自身の直感を思考で打ち消す事をしない正直な人間を、私は信じる事が出来ます。

 

 

大統領選見てたら、洗脳解けた トランプ大統領ありがとう
https://twitter.com/ddtstostfgebond

為になる情報ありがとうございます。これらは、信じる前に自分で考えることの大切さを認識させる試練だと思います。信頼した瞬間から、考えるのを止めてしまいがちですが、信頼したいからこそ、疑って疑って、疑いようが無くなってから信じることが大切だと思います。これも疑って下さいね。

 

はい♪ありがとうございます!本物なら疑われても微動だにしないはず!だって本物だったら何も怖れる必要が無いですし、言い訳や弁解もする必要が無いですもの!…と思いました♪

 

本当にこのコロナは、私達人類一人一人のテストみたいです!さて誰が合格点をもらえるか!?(笑)

 

 

masanori kodama
https://twitter.com/PXSUC

疑うというよりは健全なる猜疑心ですね。これは自然的保護に匹敵する自己保護です。3次元を生き残る為の最低限の防弾チョッキです。とても有効です。これがなかったら人はもう既に存在もしていなかったはず。ただし5次元ではこれが聖なる衣に変化して貴方を守ります。それまでは必要です。

 

「健全なる猜疑心」素敵な表現ですね!凄く良く分かります。そして私は5次元の聖なる衣も昔から自分に実感している感覚があります。

 

 

 

 …と、この様なツイートのやり取りをしていたら、興味深い見解を書いておられる方を見付けましたので、
皆様にもシェアしたいと思います♪

(^^✿

 

ちなみに以前、私はこの様な記事を書いていた事があり、

 

  ↓       ↓       ↓

 

今世界で起きている事を私が信じられる理由

 

 

「この方も私と同じ事を思っていらっしゃるのだなぁ!」と、今回の彼の解読記事には私はとても共感出来た一人です~☆彡

( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡

 

  ↓       ↓       ↓

 

裏情報がやるやる詐欺みたいになってる真の理由を解読した!

https://note.com/cryptraveler

 

 

 

そして今回のバイデン陣営による「アメリカ大統領選挙の不正を証明する情報」と、現在のアメリカの動向情報が盛り沢山のこちらの動画もご覧下さい♪

(^^✿

 

  ↓       ↓       ↓

 

Miyoko Angel 2

就任式のリアルな映像!! アメリカの今後 #大統領選 

 

 

 

カバール達が「汚い不正選挙をしてでも、何が何でもトランプ大統領を辞めさせたい」と躍起になる大きな理由の一つには、

 

 

という事が背後にあると思います。世界中の子供達が犠牲になって来た"上級国民"と言われる方々の究極の麻薬である「アドレノクロム」ですからね~。

"(-""-)"

 

 

その為に今まで地下に閉じ込められていた子供達をアメリカ軍が救出する様子を、一般の方が撮影しているとされる貴重な動画も有りました!

 

  ↓       ↓       ↓

 

wwwoowww1113

削除覚悟で LA 虎さん ペド事件

 

 

詰まる所、私が信じて疑わない事は「今回のコロナパンデミックは、カバールによる人為的なプランデミックである」という事に尽きます。

 

何故なら昔からテクノロジーによる生物化学兵器を用いて、彼らがこうして定期的に、故意に人為的パンデミックを引き起こして来たという歴史があるからです。

 

そしてここからも、彼らが如何に数字というものに拘って悪事を起こすのが好きなのかという事が窺がえます。

"(-""-)"

 

  ↓       ↓       ↓

 

 

本当に彼らは残酷極まりない連中であり、今回のコロナパンデミックでは日本政府もそれに協力し、彼らが支配するマスメディアを駆使して人々を洗脳するという"重犯罪"に加担していると言うのは、

 

もう疑い様のない事実です。

(◎_◎;)

 

 

 

 

宜しかったら、こちらも是非ご覧下さい。

   ↓      ↓       ↓

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集

 

 

 

 

 

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ

natural & elegance

長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年